加湿器も進化!通信機能付きや掃除もしやすく除菌やおしゃれなデザインなども
今日、読売新聞を見ると加湿器の記事が載っていました。
もう加湿器の季節なんだ・・・そういえば、最近は空気も乾燥し始めているせいか、肌もカサカサしてきた気がします。
新聞記事によると、最近の加湿器は進化しているそうで、特に際立っていたのが、WiFi(ワイファイ、無線LAN)通信機能付きで、インターネットを利用して外出先などからスマホ上で室内の湿度チェックや電源のオン・オフ操作などができる機種(バルミューダから)です。
詳細は こちら
他にもいろいろな製品が発売されているます。
- 電気ポットで培った技術を応用し肌の潤いも保ちたいという女性を意識したコンパクトなサイズやおしゃれなデザインの製品(象印マホービン)
詳細は こちら - 業務用の高性能加湿ユニットを搭載して加湿能力を向上させた超音波式、独自に開発した抗菌技術で給水タンク内の除菌も可能な製品(エクレア)
詳細は こちら - 独自の「プラズマクラスター」技術で浮遊カビ菌を除菌し脱臭や静電気も除去、さらにタンク内に入れると銀イオンの効果で、ヌメリやニオイの原因となる菌を除き水を清潔に保つ製品(シャープ)
詳細は こちら
各社から、いろいろな製品が出されていますが、なんでも商品選びのポイントは「部屋の広さや用途などに合わせることと掃除のしやすさ」だそうです。
確かに定期的な掃除をしてやらなければ、加湿器内で発生したカビで菌が部屋中を浮遊しては乾燥どころの話ではありません。
そういった点からも、「掃除のしやすさ」は重要なポイントだと思います。
また、加湿器には4つの方式があり、それぞれ特徴があるそうです。
■ 気化式
水を含んだフィルターに風を当てることでフィルタの水分を気化させ、加湿する方式です。
消費電力が小さく、タンクなどを取り外して洗浄できます。
シーズンオフにはフィルタを良く乾燥させてから収納し、フィルタは定期的に交換が必要です。
ただし、フィルタ交換不要の加湿器もあるようです。
(MITSUBISHI 交換&お掃除レス・ディスク気化式加湿機など)
楽天市場で 「加湿器 気化式」を検索
amazonで 「加湿器 気化式」を検索
■ スチーム式
水を熱してその蒸気で加湿する方式です。
水を熱するため殺菌効果で衛生的なのがメリットですが、消費電力は大きく、蒸気が高温になるためやけどには注意が必要です。
楽天市場で 「加湿器 スチーム式」を検索
amazonで 「加湿器 スチーム式」を検索
■ 超音波式
超音波による振動で水を細かい粒子にして気化させ、加湿する方式です。
熱を加えないため、やけどの危険はなく消費電力も小さいのがメリットですが、製品によっては内部の掃除がしにくいものもあります。
(前述のエクレアから出された新製品は給水タンク内の除菌もできます)
さらには、デザイン性を重視した製品が多いのもこの方式の特徴です。
楽天市場で 「加湿器 超音波式」を検索
amazonで 「加湿器 超音波式」を検索
■ ハイブリッド式
気化式の一種ですが、フィルターに温風を当てて気化させる点が特徴です。
消費電力はスチーム式ほどかからず、加湿能力は気化式より高く、双方のメリットを取り入れた方式です。
楽天市場で 「加湿器 ハイブリッド式」を検索
amazonで 「加湿器 ハイブリッド式」を検索
空気が乾燥してきて、もうすぐ風邪の季節が近づいています。
室内の湿度を適度に清潔に保つため、家庭内の加湿器の点検は早めにしておきたいものです。
んだんだ
関連記事
-
-
地震保険の保険料が改定により最大30%値上げ!?
あの東日本大震災から今日で3年がたちました。 大震災をきっかけに、地震保険へ関心を・・・
-
-
門や塀(へい)が壊されたときの「臨時費用保険金」の算定方法
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり一部損壊してしまいました。 ブロック塀の・・・
-
-
この座椅子、オモシロいかも?自然と姿勢を良くするサポートをしてくれる座椅子!
先日、Facebookを見ていたら、楽天市場から「背筋を伸ばしてゲームに集中できる!・・・
-
-
特許法改正で「特許権は会社のもの」にする方針!社員にとっては改悪じゃないの?
現行の特許法では、「仕事上で発明した特許権は社員のもの」としていますが、特許法の改正・・・
-
-
夏のむくみの解消に「ほうれん草」が効くらしい!?
夏は意外と『むくみ』に悩まされている人が多いと聞きます。冷房の効いた部屋にいることで・・・
-
-
復興のシンボル「ミサンガ」
NHK朝の連続テレビドラマ『あまちゃん』9月10日の放送で登場した『復興のシンボル「・・・
-
-
やってみる価値ありウォーキングのぜいたくな楽しみ方
最近の健康ブームで、シニア層でもウォーキングが流行しています。 シ・・・
-
-
楽天カードは自宅での本人確認が必須らしい!
我が家に同居している娘が楽天カードを申し込みました。 インターネットを使って申し込・・・
-
-
カセットボンベが使えるストーブは重宝するかも!?
11月も間もなく終わりを迎え、もうすぐ12月、冬がやってきます。 ビールも秋バージ・・・
-
-
ネットオークションで落札した商品を安心・簡単に決済・配送する方法
クロネコメンバーズには『ネットオークション宅急便』というサービスがあります。ネットオ・・・