ブルーライトをカットするPCメガネやアプリを紹介
前回の記事「タブレットにおすすめのアクセサリーは持っていて損はしない」のなかで、「ブルーライトカット用メガネ」を紹介しました。
メガネをかけるのはチョット・・・と思う人もいるかと思いますが、最近では 1日のなかで液晶画面を見る時間が増えてきている人は多いと思います。
■ 1日のなかで液晶画面を見る時間
パソコン、スマートフォン(スマホ)、タブレット、液晶テレビなど、日常生活において朝から就寝する直前まで液晶ディスプレイを見る時間を合わせるとどのくらいになるのでしょうか。
モバイル広告大手の株式会社D2Cによると、「スマートフォン+タブレット端末+パソコン」を併用している人の 1日のネット利用時間は・・・
(単位:分)
PCによるインターネット | 135.8 |
スマートフォンによるインターネット | 55.1 |
スマートフォンアプリ | 45.0 |
タブレット端末によるインターネット | 51.6 |
対象:全国15~69歳の男女
携帯電話・PHS・スマートフォン所有者3,096名
調査実施:2013年5月
【参考】株式会社D2C「マルチデバイス利用動向調査(2013年5月調査)」
合計すると、なんと 287.5分、時間に換算すると 4時間47分 という結果。
さらに、パソコンを多く使う職業や液晶テレビなど見る時間を加えるとさらに増えることになります。
朝から夜寝る直前までブルーライトを見続ける人が多いということです。
その結果、「目が疲れやすい、眠れない、頭痛がする」などの悩みを抱える人の増加につながっていくということです。
まさに、デジタル社会における現代病といえます。
■ ブルーライトとは
ところで、目への影響を及ぼすブルーライトが、光の三原色である赤・緑・青のなかの 青色光のことで、普段からある程度の量は目にしていることは前回の記事でも書きました。
では、ブルーライトを見続けると、なぜ眼精疲労や睡眠に影響するか・・・。
ブルーライトは、可視光線(目に見える光線)の中でも、波長380~495nm(ナノメートル/10億分の1メートル)の光線で、エネルギーが非常に強く、角膜と水晶体を透過し、目の奥の網膜にまで届いてしまうのです。
網膜にまで届く光線のため、目の疲れや、ひどくなると眼疾患を起こす可能性があるのです。
さらに、ブルーライトを感知することで生体リズムが刺激され、メラトニン(眠気をもたらす成分)の分泌が抑えられます。
その結果、目が覚めてしまい、不眠の原因にもつながるのです。
■ ブルーライト対策
身体への影響が強いブルーライト、一番の対策はズバリ!「液晶ディスプレイを見る時間の短縮」ですが、現代社会では、そうもいかないのが実態です。
そこで、ブルーライト対策をするアイテムの活用が必要になるのです。
代表的なのが「PCメガネ」で、JINSが2011年9月にブルーライトを50%カットできる「JINS PC」を発売し、2013年10月16日時点で 300万本を超す売上を記録しています。
J!NS PC メガネ 詳細は こちら
でも、メガネをかけるのはチョット・・・と思う人には、アプリでの対策をおすすめします。
SOURCENEXT(ソースネクスト)から、パソコン(PC)やスマートフォン(スマホ)の画面から出るブルーライトを削減するソフト「超ブルーライト削減」が発売されました。
ダウンロード版が11月15日に発売され、パッケージ版は12月13日発売となります。
Windows 8.1/8/7/Vista/XPに対応したPC用ソフトと、Android 2.2~4.2に対応したAndroidアプリを同梱しており、3台までインストールして使用可能です。(PC/スマホ/タブレットの組合せ自由)
ブルーライト削減の仕組みは、PC用ソフトとAndroidアプリで別々な仕組みを採用しています。
- PCソフト
- Androidアプリ
SOUCENEXT(ソースネクスト)では、「超ブルーライト削減」の発売を記念して、無料体験版を12月15日までの期間限定でダウンロード提供しています。(パソコン版のみ、使用期間は7日間)
詳しくは こちらから
無料体験版のダウンロードは こちらから
現代社会は、デジタル機器がなくてはならない社会です。
でも、目に入ってくるブルーライトは少しでもカットしたいものです。
ブルーライト対策を検討するか、ひどいときは眼科医への相談も必要です。
んだんだ
関連記事
-
最新のIT情報の収集は登録と利用が無料のキーマンズネットがおすすめ
ITは日々進化し、IT製品も新製品がどんどん市場に送り込まれています。 毎日、・・・
-
IPAがスマホの紛失・盗難対策アプリの悪用に注意を呼びかけ!
2014年4月に、元交際相手のスマートフォン(Android OS)に無断で「紛失・・・・
-
これからのシニアは電子書籍端末で快適に読書を楽めます
「文字が読みづらくなった」「目が弱くなった」「老眼になった」など、眼に関する変化で大・・・
-
学校の教科書もデジタル化
光村図書出版、大日本図書、実教出版など教科書会社12社が、情報通信技術(ICT)を使・・・
-
パソコンでスマホのブラウザ表示を確認する方法(Google Chrome Ver.33.0.1750.117 m)
パソコンでホームページを作っている人やブログを書いている人は、普段あまり意識しないの・・・
-
ロケットもモバイル化?
イプシロンの打ち上げが成功しました。 今日14日午後2時、鹿児島県肝付(きもつ・・・