家電量販店でタブレットの販売強化?
先日、近所にあるヤマダ電機へ買い物に行ったとき、パソコン・タブレットコーナーのレイアウトがガラッと変わっていました。
タブレットがメイン通路側に、パソコンがその奥へ移動していました。

■タブレット購入意欲
おそらく、市場調査データの結果、家電量販店の思惑では、タブレットの購入意欲が高まってきていると読んでいるのでしょう。
田舎に所在するヤマダ電機ですが、かなりのスペースでタブレットを展示していました。
展示メーカーは、東芝、NEC、レノボ、ASUS、富士通などで、直販中心に販売するデル、日本HP、マウスコンピュータなどは展示されていませんでした。(当然ですかね(^_^;))
興味深かったのは、モデル間のスペースに余裕を持たせていること。
複数のお客さんが一つのタブレットを見るためのスペースを確保しているようでした。
それだけ見込み客があるということだと思います。
■WindowsとAndroidタブレット
さらに、興味深かったのは、WindowsタブレットとAndroidタブレットの展示スペースがiPadの展示スペースより圧倒的に広かったこと。
モデル数の違いによるものかもしれませんし、iPadについては携帯電話コーナーの各キャリアでも扱っているということもあるかもしれません。
印象としては、WindowsタブレットとAndroidタブレットを販売強化しているかのように見えました。
■ノートPCとタブレットとの境界
各パソコンメーカーが、2in1パソコンを多く発売しています。
当ブログの記事「パソコンはスマートフォンやタブレットから市場を取り返せるか?」を掲載した当時は 2in1パソコンの売り上げはいま一つでした。
あれから半年足らず、2in1パソコンも進化して登場してきました。
進化のポイントは、ますます軽量・薄型化されていること、パソコン/タブレットの切り替えも簡単になったことだと思います。
タブレットの展示コーナーにも、パソコンらしきモデルがありました。
レノボの「Miix 2 11 Tablet」です。
カタログではタブレットとしていますが、見た目はモバイルノートパソコン。
画面の取り付け・取り外しがラクにできるのでビックリしました。
画面の取り外しは画面部分を持ち上げるだけ、取り付けはキーボードドックに載せるだけです。
これには私の購買意欲ががそそられます。
今後は、ノートパソコンでもタブレットでも使えるモデルは増えていき、ノートパソコンとタブレットとの境界がグレーになっていきそうな気がします。

|_|_|_|_|
8インチサイズのWindowsタブレットが2013年末に市場に投入され、Windows8.1も改良されたことにより Windowsタブレットも人気が出てきました。
iPad、Androidタブレットにつづき、Windowsタブレットにも魅力的なモデルが投入されたことで、家電量販店もタブレットの販売を強化しているのだと思います。
これからのパソコンとタブレットの動向にとても興味があります。
んだんだ
関連記事
-
-
Miix 2 8 タブレット用ケースに『生涯保証』がついてきた!
Miix 2 8 用に購入したタブレットケースに生涯保証が付いていました。 生涯保・・・
-
-
タブレットの種類は大きく分けて3種類!まずはOS選びから!
先日、「パソコンとタブレット買うならどっち?」という記事でそれぞれの特性と用途につい・・・
-
-
タブレットでのインターネット通信手段ごとに通信利用料を比較してみた
タブレットはインターネットに接続して使うことが大前提です。 インタ・・・
-
-
Lenovo Miix 2 8 の初期化手順メモ
先日購入した『Lenovo Miix 2 8』、かなり利便性を享受させてもらっていま・・・
-
-
レノボ『ThinkPad 8』がオンラインストアで購入できるようになった件
8インチタブレットの中でとりわけ評価の高かったレノボ『ThinkPad 8』が、レノ・・・
-
-
パソコンとタブレット買うならどっち?
最近、「パソコンが古くなって買い替えたい」とか、「ウィンドウズXPのサポートが終了す・・・
-
-
Windows8.1 のカメラで撮った写真の保存先は?
Miix 2 8 のカメラを使ってみました。 まあまあキレイに撮れます。でも、ファ・・・
-
-
マイクロソフト「Microsoft Signature エディション」のタブレット発売!「Signature エディション」って何?
マイクロソフトから「Microsoft Signature エディション」の Win・・・
-
-
Lenovo Miix 2 8 128GBモデルを買いました。
昨日、Lenovo Miix 2 8(レノボ・ミイックス・ツー・エイト)を購入しまし・・・
-
-
WindowsタブレットとBluetoothキーボードとのペアリング設定手順のメモ
Windows タブレットのデスクトップ画面で必携のBluetoothキーボードとの・・・
- PREV
- しじみ習慣は元気への投資
- NEXT
- 楽天カードを使い始めたらポイントが貯まってきた