スマートフォンを使う時どんな姿勢で使っていますか?
スマートフォンやタブレット、使っている人がどんどん増えていきます。
ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)が行った調査によると、15~69歳のPCインターネットユーザーでのスマートフォンの個人所有率が過半数を超え、54.0%に達したそうです。
一方、携帯電話/PHS(フィーチャーフォン)の個人所有率は41.9%で、スマートフォン所有率との差は12.1ポイントに広がったとのこと。
電車やバスの中でもスマホを使っている人が圧倒的に多く、フィーチャーフォンはあまり見かけなくなりました。
■スマホの姿勢
スマホを使っている人を見てみると、ほとんどの人が真下を向いてスマホを使っています。
そんな姿勢を長時間続けていると、首や肩がバキバキに凝っちゃうよ!
スマホ使用者の約4割が「1日に1時間以上」使用し、そのうち女性の4割が「暗い室内」で使い、ついつい「猫背」「うつむき」、さらには女性の半数近くが「寝た状態」で使う場合もあるとか。
その結果、スマホ使用者の6割近くがスマホを使っていて身体の不調を感じつつ、その半数が「対策取らず」だそうです。
■スマホ症候群
スマホ症候群とは、スマートフォンを長時間使用することで引き起こされる諸症状のことで、目の疲れ、肩こりや首の痛みがその代表例。
特に、スマートフォンは、その特性上、目、肩、首に負担をかけるそうです。
スマートフォンは、パソコンと同等の情報を得ることができるが、パソコンに比べ画面が小さいため、ユーザーは、画面の情報に集中するあまり、うつむき加減で画面を見続けながら操作することが多くなる。
首の骨は、重い頭を支えるために、自然にカーブして頭の重心を保っているのだが、うつむき加減の姿勢が長く続くと、首のカーブがなくなり、頭を首の筋肉だけで支える「ストレートネック」と呼ばれる状態になるとされている。
(kotobank より引用)
人間の首は緩いカーブで頭を支えていますが、ストレートネックになると首全体がストレートに前かがみで頭を支えるようになってしまいます。
結果、首に大きな負担がかかり、それが肩こりや目の疲れを引き起こしていくってことになります。
_/_/_/_/_/
会社で、パソコンを使って、通勤中はスマホでは、目、肩、首は緊張しっぱなしです。
疲れを感じる前に、目を休めたり、肩や首を回したり、リラックスさせましょう!
あと、スマホを使う時の姿勢も、背筋を伸ばして使うように意識しましょう!
んだんだ
関連記事
-
ETCカードで高速道路をお得に利用する方法
高速道路の「ETC通勤割引」が廃止されました。 地味に、ひっそりと、2014年3月・・・
-
夏のむくみの解消に「ほうれん草」が効くらしい!?
夏は意外と『むくみ』に悩まされている人が多いと聞きます。冷房の効いた部屋にいることで・・・
-
加湿器も進化!通信機能付きや掃除もしやすく除菌やおしゃれなデザインなども
今日、読売新聞を見ると加湿器の記事が載っていました。 もう加湿器の・・・
-
門や塀(へい)が壊されたときでも火災保険が使える!?
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり、ブロック塀が壊されました。 幸いにも(・・・
-
浴室の床タイル補修にチャレンジしてみました!
我が家の浴室は床タイルがかなりの枚数がはがれて、お風呂に入るときにも足を怪我しそうな・・・
-
老舗ジーンズブランドボブソン復活
かつて、日本の三大ジーンズブランドの一つであった「ボブソン」、現在はボブソンホールデ・・・
-
町内会のゴルフコンペの準備
今年は、町内会の活動が活発です。 とはいっても、年間行事予定以外の活動で、ソフ・・・
-
老眼が気になる人は目の紫外線対策が必要です
春が近づいてくると、日差しに温かみを感じるとともに、まぶしさを感じるようになります。・・・
-
カセットボンベが使えるストーブは重宝するかも!?
11月も間もなく終わりを迎え、もうすぐ12月、冬がやってきます。 ビールも秋バージ・・・
-
油を使わず揚げ物ができるフィリップスのノンフライヤーが気になります
食欲の秋です。 食べ物もおいしいですが、ぼちぼち体重も気になりだす頃です。 あぶ・・・