楽天カードは自宅での本人確認が必須らしい!
我が家に同居している娘が楽天カードを申し込みました。
インターネットを使って申し込みを行い、申し込んだ日から数えて7日目に配送されてきました。本当に1週間くらいで届きました。本人確認もシッカリとやっていました。
私が楽天カードを作ったのは5,6年以上も前のことで、当時の本人確認方法の記憶があやふやです。現在の楽天カードの本人確認方法について、そのポイントをメモしておきます。
■本人確認は自宅が必須
楽天カードが配送されてきた日、娘は仕事のため不在。
娘は朝早く出かけ帰宅時間も不規則なので、勤務先へ配送してもらえるか配送業者さんに聞いてみました。
配送業者の担当者さんによると、必ず自宅で受け渡しをしなければならず勤務先への配送は転送扱いとなるとのこと。そのため勤務先への配送はできないとのことでした。
受け取りと本人確認は、配送先の住所(自宅)で行なわなければならないらしいです。我が家にとっては不便ですが、シッカリとルールを守って配送している担当者さんには感心させられました。
娘本人から在宅の日時を配送業者さんに伝え、再度配送してもらうことで、後日キチンと届けてもらうことができました。ちなみに配送業者は佐川急便でした。
■本人確認にもシッカリと
後日、自宅へ配送してもらった際に、配送業者の担当者さんが、その場で本人確認をしていました。
本人確認には「公的証明書」が必要で、「運転免許証」「健康保険証」「年金手帳」「パスポート」「外国人登録証」の5種類のいずれかが必要になってきます。
娘は「運転免許証」を担当者さんに見せ、担当者さんは運転免許証を見ながら携帯端末を使って何か入力していましたが、おそらく免許証番号や名前、住所、生年月日などを入力していたと思います。本人確認は以上で完了です。
|_|_|_|_|
簡便な方法ですが、ポイントを押さえてシッカリと確認する方法だと思いました。
その中で、配送業者の担当者さんの ルールを守り例外を認めない姿勢には感心させられました。
んだんだ
楽天カードではときどき新規入会キャンペーンを開催しています。
⇒楽天カード
関連記事
-
-
この座椅子、オモシロいかも?自然と姿勢を良くするサポートをしてくれる座椅子!
先日、Facebookを見ていたら、楽天市場から「背筋を伸ばしてゲームに集中できる!・・・
-
-
引越し料金を安く節約するには引越し日と複数業者の見積もり比較検討から!
もうすぐ2月も終わりをつげ3月を迎えようとしています。 寒かった冬が終わり、春が近・・・
-
-
寝袋は防災など非常時の必須アイテムです。その種類や選び方は?
今シーズンの冬はとても寒いです。 先週、2月の8,9日にかけて、東京でも20年ぶり・・・
-
-
楽天カードをEdy機能付きカードへの切り替え方法や手数料は?
最近では、ローカルなスーパーでもEdy決済ができるようになってきました。 我が家の・・・
-
-
こたつやストーブなどの暖房が恋しい季節になってきました
暦の上では10月後半、秋が深まり、こたつ、ストーブ、ヒーターなどの暖房が恋しい季節に・・・
-
-
携帯電話料金を上手に節約するコツは?
従来の携帯電話、いわゆる「ガラケー」からLTEスマートフォンに乗り換えると、月額料金・・・
-
-
ネットオークションで落札した商品を安心・簡単に決済・配送する方法
クロネコメンバーズには『ネットオークション宅急便』というサービスがあります。ネットオ・・・
-
-
学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!
こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです! 我が家でも、こどもが生まれて・・・
-
-
復興のシンボル「ミサンガ」
NHK朝の連続テレビドラマ『あまちゃん』9月10日の放送で登場した『復興のシンボル「・・・
-
-
パソコンやスマホで疲れ目や視力の低下を感じていませんか?
会社でパソコン、休憩時間や通勤中はスマホ、家ではテレビ・・・。 朝起きてから夜寝る・・・