花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!
2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ花粉の飛散予想ですが、西日本は昨年の夏の天候が不順だったこともあり、飛散量は平年並みかそれ以下、反対に東日本は昨年のナント1.5倍!
花粉の飛散が本格的に始まる前に、今年注目したい花粉対策グッズを紹介します。
■注目の対策グッズ
注目の対策グッズで、シッカリ対策をしておきたいものですね。
マスク
スギ花粉対策の今年の注目グッズは、まずマスク。
ただのマスクではなく、オーストラリアのシドニー発のマスク「TECMASK(テックマスク)」。
テックマスクは、オーストラリアのシドニーを拠点とする「VanMed Australia」が製造、スタイリッシュでファッショナブルなマスクで注目を集めているそうです。マスクとしての機能も充実していて、全ての空気中の汚染物質を最適な状態で防いでくれるらしいです。
「TECMASK(テックマスク)」は、オーストラリア在住のデイビット・スカーフさんと、その娘のマディさんが立ち上げたブランドです。このマスクのブランドを立ち上げられたキッカケが、日本やアジアに旅行にときに、「ファッショナブルなスタイルなのに、マスクだけがなぜ白なの?」という疑問。白いマスクの集団が少し怖いと感じたとか。マスクもファッション感覚でコーディネイトできたらということが、ブランド立ち上げのキッカケになったそうです。
オシャレなデザインから、アートを感じるデザインまで15,6種類あり、今後、デザインも増えていくようです。当面の販売はインターネットのみで、「テックマスク」で検索できます。
花粉を寄せ付けないスプレー
マスクができないシーンや、メイクやかぶれが気になるといった要望から生まれたのが、資生堂の「イハダ アレルスクリーン」。マスクなしでも、スプレーするだけで花粉を寄せ付けない花粉や微小粒子状物質PM2.5などから肌や髪を守ってくれるスグレものらしいです。
スプレーするとイオンのバリアーでコーティングして花粉をイオンの力で反発させ吸着を防止するしくみだとか。資生堂の特許技術で、まさに「透明なマスク」つけているイメージです。
これって、男性にも有効な対策グッズになりそうです。
顔にフィットするメガネ
顔の形にフィットさせることで、花粉の眼への侵入を防ぐメガネで、JINSの今年の花粉CUTメガネ「パーフェクトフィットタイプ」です。
顔の幅に合わせた調節が可能になり、フィット感をさらにアップさせることで、花粉カット率を98.7%まで高めたとか。このメガネをすれば、眼に入る花粉をほぼ完全にカットできるということですね。
さらに、このメガネ、マスクをしていてもメガネがメガネが曇らないとか。曇りにくいレンズを搭載しているので、マスクとメガネ、両方のつけて、花粉を完ぺきにシャットアウトできそうです。
車載用イオン発生機
ほとんどの家庭では、部屋の空気を浄化するため空気清浄機を動かしていると思います。でも、クルマのなかは外と同じ感覚で、マスクにメガネ。それでは長距離ドライブもキツそうです。
クルマのなかも部屋と同じ、閉じられた空間です。そういったことで、車載用イオン発生機も注目のグッズとなっているようです。
当ブログでも、車載用イオン発生機の紹介しているので、興味のある方はコチラもご覧ください。
|_|_|_|_|
私もそうですが、花粉症の人にとって、この季節はツラい時期です。少しでもツラさを和らげるためにも、便利なグッズを取り入れて快適に過ごしたいものですね。
んだんだ
関連記事
-
-
学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!
こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです! 我が家でも、こどもが生まれて・・・
-
-
犬の散歩はドッグウェアで可愛らしくカッコよく!?
先日のリンクシェアフェアで、いぬ服がたくさん展示されていました。 可愛らしいウェア・・・
-
-
老舗ジーンズブランドボブソン復活
かつて、日本の三大ジーンズブランドの一つであった「ボブソン」、現在はボブソンホールデ・・・
-
-
車の買い替えのとき「下取り」と「買取り」どっちがお得!?
車を買い替えるとき、今まで乗っていた車は下取りに出しますか? あるいは、買取りして・・・
-
-
楽天スーパーセールで楽天カードを利用すると抽選で最大30,000ポイント還元!
楽天スーパーセールが2014年11月30日(日)00:00~2014年12月3日(水・・・
-
-
特許法改正で「特許権は会社のもの」にする方針!社員にとっては改悪じゃないの?
現行の特許法では、「仕事上で発明した特許権は社員のもの」としていますが、特許法の改正・・・
-
-
モバイルバッテリーでスマホの電池切れの不安を解消!
出張などで移動している間、スマートフォンでテザリングしているとバッテリーの消費が激し・・・
-
-
「びじゅチューン!」がなかなかオモシロイ!メロディーが頭から離れない!
昨日、たまたまテレビで観た「びじゅチューン!」がオモシロかった! NHK Eテレで・・・
-
-
夏の風物詩!オシャレな『蚊取り線香ホルダー』購入レビュー
この夏、オシャレな『蚊取り線香ホルダー』を購入しました。家族からも「オシャレ!」と好・・・
-
-
花粉の季節は空気清浄機で部屋の空気をクリーンに!
花粉症の季節が本格的に始まりました。 今年の冬は、例年よりも寒かったせいか、花粉が・・・