学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!

公開日: : 暮らし

 
こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです!
我が家でも、こどもが生まれてまもなく、学資保険に加入しました。(うん年前の話ですが)

満期のときの返戻金はもちろんのこと、こどもの成長に合わせ、小学校卒業のとき、高校卒業のときに、お祝い金がでます。
進学するときは、どちらもお金が必要な時期だったので、家計的にはとても助かった記憶があります。

我が家の場合、当時の郵便局の学資保険に加入しましたが、その郵便局の保険事業が民営化により「かんぽ生命」に変わり、4月2日から新たに学資保険を発売するとのこと。

スポンサーリンク




■新学資保険の内容は?

一番の特徴は、受取総額が支払総額を上回る点。

今までのかんぽ生命の学資保険は支払総額に対する受取総額、いわゆる返戻率が 99.9%でした。

新学資保険では返戻率が 105.9% にアップします。

たとえば、受取総額を300万円に設定した場合の支払総額は283万1760円になります。
*30歳の男性のこどもが0歳のときに加入、18歳になるまで毎月保険料を支払うケース。

保険料を毎月払いに設定したときの返戻率は 105.9% ですが、12歳までに保険料を払い終えれば返戻率が 111.4% にもなるそうです。

■他の保険会社では?

日本生命で扱っている学資保険を例にとると、返戻率が 114.0%、受取総額を300万円に設定した場合の支払総額は263万880円になります。
*かんぽ声明と同じく、30歳の男性のこどもが0歳のときに加入、18歳になるまで毎月保険料を支払うケース。

かんぽ生命よりは返戻率は高いですが、各社各商品の詳細を見ながら検討した方が良いでしょう。

スポンサーリンク




■低金利時代の中で

生命保険各社では、低金利が続く中で有利な運用がやりにくくなっているため、返戻率の高い商品は出しにくくなっているそうです。

そんな中、かんぽ生命から返戻率を大幅にアップした商品・新学資保険を発売することは、学資保険も顧客獲得の競争が一層激しくなるはず。

現在のシェアは、かんぽ生命が3割ですが、2001年度は7割を占めていました。
この10年余りで、シェアが4割も失っているわけです。
その間、郵政民営化など、ゴタゴタがあったわけですから、しようがないかな?

他社でも新たな商品を発売するかも?
各社が競争して、より良い商品をどんどん出してくれれば、消費者にとってはうれしいこと。
消費者としては、安くて良い商品が出てくれば、と期待したいところです。


【無料】生損保各社の保険を一括資料請求!


 
_/_/_/_/_/

 
学資保険は、まちがいなく加入しておいた方が良い保険です。
こどもが進学する際には、意外とお金がかかります。
我が家も、こどもの進学費用は学資保険でまかないました。

こどもが生まれたら、こどものために学資保険への加入がおすすめです!

 
んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

地震保険の保険料改定に上手に対処する方法

  2014年7月から地震保険の保険料が改定されます。 今回の改定では、ほとんどの・・・

記事を読む

楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます

  楽天でスーパーセールが開催されます。 消費税率が8%になる前のラストチャンスです。・・・

記事を読む

油を使わず揚げ物ができるフィリップスのノンフライヤーが気になります

  食欲の秋です。 食べ物もおいしいですが、ぼちぼち体重も気になりだす頃です。 あぶ・・・

記事を読む

シャープ空気清浄機『KC-D50』購入!プラズマクラスターで室内の空気の汚れを浄化!

  シャープ製 空気清浄機『KC-D50』を購入しました。 プラズマクラスターで室・・・

記事を読む

ミニ展示会で crocs(クロックス)の履き心地を試してみました。

  先日、宮城県仙台市で行われたミニ展示会に出展していた crocs(クロックス)の履き・・・

記事を読む

地震保険の保険料改定にあわせ割引制度も拡大されます

  地震保険の保険料が2014年7月から改定にあわせて、地震保険割引制度の割引率も拡大さ・・・

記事を読む

復興のシンボル「ミサンガ」

  NHK朝の連続テレビドラマ『あまちゃん』9月10日の放送で登場した『復興のシンボル「・・・

記事を読む

モバイルバッテリーでスマホの電池切れの不安を解消!

  出張などで移動している間、スマートフォンでテザリングしているとバッテリーの消費が激し・・・

記事を読む

スズメバチ対策にトラップを仕掛けてみた結果メモ

  今年、我が家の玄関先でスズメバチがうろついています。おそらく大スズメバチだと思います・・・

記事を読む

寝袋は防災など非常時の必須アイテムです。その種類や選び方は?

  今シーズンの冬はとても寒いです。 先週、2月の8,9日にかけて、東京でも20年ぶり・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑