ETCカードで高速道路をお得に利用する方法
高速道路の「ETC通勤割引」が廃止されました。
地味に、ひっそりと、2014年3月31日で廃止していたということで、私も最近知りました・・・。
平日は割引はなくなったの? ETC搭載しているメリットはなくなるの?
実は、ETC通勤割引に変わるサービスがこれまたひっそりと開始されました。
■その名も「ETCマイレージサービス」
新しいサービスは「ETCマイレージサービス」というサービスで、2014年4月1日より、NEXCO東日本/中日本/西日本、本四高速及び宮城県道路公社で「平日朝夕割引」として開始されました。
どんなサービスかというと、ETCを使って高速道路を利用したときの通行料金の支払額に応じてポイントが貯まり、そのポイントで次回以降の通行料金の支払いに還元できるサービスです。
ETCマイレージサービスを利用するためには事前登録が必要です!
*登録料・年会費ともに無料です。
■ポイント付与と還元額に注意!
高速道路の管理会社(公社も含みます)ごとに、ポイント付与数とポイント還元額が多少異なりますので利用する際は注意してください。
そこで各高速道路管理会社ごとのポイント付与率とポイント還元額をザックリまとめてみました。
繰り返しますが、ETCマイレージサービスを利用するためには事前登録が必要です。
詳しくは、ETCマイレージサービスのページへアクセスしてみてください。
■他のサービスはどうなっている?
他の従来サービスについてもまとめてみました。
休日割引
・普通車、軽自動車等(二輪車)限定
・土曜・日曜・祝日 地方部が対象
・対象道路は、NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び宮城県道路公社の仙台松島道路
*東京大阪近郊の区間は割引適用されません。
*土日祝に、ETCが整備されている上記道路の
入口または出口を通行すれば適用される。
・平成26年6月29日(日)まで50%割引
平成26年7月5日(土)以降30%割引
深夜割引
・すべての車種に割引適用
・対象道路は、NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する全国の高速道路 及び 宮城県道路公社の仙台松島道路
*京葉道路・第三京浜道路・横浜新道は割引対象外
・毎日 0時~4時 30%割引
*0時~4時のあいだに、
ETCが整備されている入口または出口を通行すれば
適用される。
_/_/_/_/_/
今回のサービス切替えは、消費税増税の影に隠れ あまり注目されなかったため、地味で、ひっそりとした変更になった感じがします。
まあ、変更になってしまったことは仕方がないので、高速道路をお得に利用するためには、まず「ETCマイレージサービス」への事前登録を忘れずに!
んだんだ
関連記事
-
-
犬の散歩はドッグウェアで可愛らしくカッコよく!?
先日のリンクシェアフェアで、いぬ服がたくさん展示されていました。 可愛らしいウェア・・・
-
-
足元あったか『カウチンニットルームブーツ』寒い冬は室内でもルームシューズは必需品ですね!
デスクで作業をしていると足元がとても冷えますよね。 部屋に暖房をかけて、サーキュレ・・・
-
-
寝袋は防災など非常時の必須アイテムです。その種類や選び方は?
今シーズンの冬はとても寒いです。 先週、2月の8,9日にかけて、東京でも20年ぶり・・・
-
-
浴室の床タイル補修にチャレンジしてみました!
我が家の浴室は床タイルがかなりの枚数がはがれて、お風呂に入るときにも足を怪我しそうな・・・
-
-
楽天カードは自宅での本人確認が必須らしい!
我が家に同居している娘が楽天カードを申し込みました。 インターネットを使って申し込・・・
-
-
スズメバチ対策に殺虫スプレーやトラップで効果があるか検証してみる!
最近、我が家にはハチの来客が多いです。ミツバチならまだよいのですが、スズメバチが毎日・・・
-
-
楽天カードをEdy機能付きカードへの切り替え方法や手数料は?
最近では、ローカルなスーパーでもEdy決済ができるようになってきました。 我が家の・・・
-
-
学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!
こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです! 我が家でも、こどもが生まれて・・・
-
-
伝票の手書き不要!宅急便はもっと便利に利用できる!
我が家では宅配便をよく利用します。でも、荷物を出すときの送り状の記入が面倒です。 ・・・