消費税引上げのときにお得に商品を購入する情報を紹介します

公開日: : お金・資産

 
アベノミクス効果もあってか経済界は景況感を持ち直しているようです。

庶民感覚ではまったくといって言いほど景気が良くなってきている感じはありませんが、来年4月からの消費税率5%→8%への引上げはほぼ確定かと思います。

そこで、本日 TBSのテレビ番組「ひるおび!」で放送されていた消費税率8%引上げ直前対策を紹介します。

なかには、今月中(9月30日まで)に契約が必要なケースもあるので、お急ぎの方は早めのご検討をお勧めします。

消費税8%引上げのときにお得に商品を購入するためには、「経過措置」という特例を利用します。

これは、消費税率引上げに伴い設けられた特例で、うまく利用すれば、消費税率引上げ以後であっても、一定の要件を満たすことで、旧税率が適用される場合があります。

もちろん、消費税率が引上げられる来年3月31日までに商品・サービスの支払いを済ませ、納品・商品が受け渡しされれば、消費税率5%で購入できます。

ここでの紹介は、商品・サービスの納品・受け渡しが来年4月以降になる場合を前提としています。

しかし、この特例、今年の3月27日に国税庁から通達されたそうで、マスコミ・メディアでも、もう少し前から大きく取り上げて欲しかった・・・

■住宅関連

注文住宅、リフォームの場合、今月中(9月30日まで)に契約すれば、受け渡しが来年4月以降でも消費税率5%が適用されます。

建売住宅、分譲マンションの場合、受け渡しが来年4月以降となった場合、消費税率は8%になってしまいます。

ただし、建売住宅、分譲マンションでも、内装工事が必要な場合は、今月中に内装工事分の契約を済ませておけば、受け渡しが来年4月以降であっても、内装工事には消費税率は5%が適用されるそうです。

住宅経過措置.jpg

特に、分譲マンションの場合、内装工事などを絡めた契約内容によっては、経過措置が受けられるかどうかは微妙に変わってくるとのことですので、販売業者への確認が重要かと思います。

■結婚式・披露宴

挙式が来年4月以降であっても、今月中に契約を済ませておけば、消費税率5%の経過措置が適用できます。

ただし、10月以降、追加発注をしたものに関しては、消費税率8%が適用されてしまうそうです。

結婚式・披露宴経過措置.jpg

結婚式の平均費用で見積もった場合、税率変更により約10万円の差額となります。

この差は大きいですね。

結婚式費用.jpg

■雑誌の定期購読

来年4月以降に開始する定期購読でも、今月中に契約を済ませ、来年3月31日までに支払いを済ませておけば、消費税率5%の経過措置が適用できます。

雑誌の定期購読の経過措置.jpg

ここは、意外と気づかない部分ではないでしょうか?定期購読の予定がある方はこちらからどうぞ

「プレジデント」年間購読ご案内!

『週刊ダイヤモンド』最新号購入&定期購読「半沢直樹」最新作連載中!

デアゴスティーニ

日経BP社の専門情報誌

◆雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」
ビジネス誌、趣味誌、スポーツ雑誌など、品揃え豊富


■通信販売

今月末(9月30日)までに販売価格を示したものなど(カタログなど)に限って、来年3月31日までに注文すれば、納品が4月以降であっても消費税率は5%の経過措置が適用できます。

通信販売の経過措置.jpg

ここも、意外と盲点になる部分ではないでしょうか?

■有料老人ホーム(ここはANNニュースより)


「終身入居」
する場合は、今月末(9月30日)までに契約し来年4月より前に入居することで、4月以降の介護サービスにかかる消費税率が、基本的には5%が維持されるそうです。

■自動車

これは、経過措置が適用されません。

特に注意しなければならないのが、人気車種のため納車が来年4月以降になる場合、契約時期とは関係なく消費税率8%が適用されてしまいます。

ただ、納車が来年3月31日までであれば、消費税率は5%となります。

ですので、人気車種の購入を検討されている人は、販売店での納期確認が必要ですね。

■お墓

これも、経過措置は適用されません。

土地代についてはもともと非課税ですが、墓石は課税対象となりますので、文字掘りに日にちがかかり、引き渡しが来年4月以降になった場合は契約時期とは関係なく消費税率8%が適用されます。

ここまでは、今すぐ必要なものがあって消費税率アップ前に知っておきたい内容です。

一方、来年4月以降に購入した方がお得な場合もあるそうです。

■住宅ローン減税の拡大

住宅ローン減税が適用されるローン残高と最高控除額が変更されます。

住宅ローン減税の拡大.jpg

■すまい給付金

消費税率8%で住宅を購入した場合に適用される給付金で、いわゆる補助金となります。

すまいの給付金.jpg

■自動車車体課税の見直し

自動車購入時にかかる税金で、重量税と自動車取得税がありますが、そのうち自動車取得税については、消費税率10%になるときに廃止するという内容を前倒しして、消費税率が8%に引き上げられた時点で段階的に実施していくというものです。

これについては検討中でだそうです。

以上が、消費税率8%引上げに備えてのお得情報です・・・

消費者の多くは、少しでもお得に購入したいわけですから、高額商品の購入を検討されている人は、予算と購入時期、特例内容などを照らし合わせて検討してみてはいかがでしょうか?きっと、購入したときの満足度が変わってくると思います。

 
んだんだ

 

*ここに記載している内容について、
詳しくは商品またはサービスの提供業者へご確認ください。

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

楽天カード新規申し込みの時にEdy機能を付けるとおトクになるか考えてみた!

  楽天カードは年会費永年無料のクレジットカードですが、新規入会するときやカードの有効期・・・

記事を読む

楽天カードを使い始めたらポイントが貯まってきた

  楽天カードを本格的に使い始めてから2ケ月、本当に楽天スーパーポイントが貯まってきまし・・・

記事を読む

電子マネーのポイントは上手に貯めて得をする!

  消費税が8%になり、買い物をして感じたことが、お釣りでもらう小銭が増えたことです。 ・・・

記事を読む

電子マネーを使えば釣り銭いらずで便利!

  消費増税の影響か、最近、電子マネーの利用者が増えているそうです。 小銭でお釣りを受・・・

記事を読む

「NISA」でラクラク少額投資

  「NISA(ニーサ)」ということば、聞きなれない人が多いと思います。 少額投資・・・

記事を読む

楽天カード以外のクレジットカードでも楽天スーパーポイントへ交換可能なカードが増えてきた!

  最近、企業間でポイントを交換できるサービスが増えてきました。ポイント交換サービスのな・・・

記事を読む

年に1回はやりたい!財布のなかのクレジットカードの整理!

  最近、財布のなかに入っているクレジットカードの枚数が増えてきました。財布のなかのカー・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑