ゴルフクラブのグリップ交換時期の目安は?
先日、近くのゴルフ5 でアイアンのグリップ交換をお願いしてきました。もう10年以上使い込んでいるアイアンですが、グリップの交換は初めてです。ゴルフ5の店員さんにグリップ交換の目安になるものを聴いてきたのでメモしておきます。
■クルマのタイヤ交換と同じ
グリップの交換周期は、アマチュアゴルファの場合、クルマのタイヤ交換周期と同じようです。使う頻度にもよりますが、大体、3年~5年に1回くらいは交換した方が良いとのこと。
また、ラバーグリップは、ゴム素材なので使用頻度が少なくても年月とともに固くなっていきます。手垢やホコリなどの汚れでも性能は劣化するので、お手入れも大切だということを言っていました。
ちなみに、固くなって交換時期になったグリップは、爪を立てて付けた跡が元に戻らないそうです。爪を立てた跡が残ったままのグリップは交換した方が良いかもです。
■グリップのカラーでイメージが変わる
最近はやりのカラーグリップ。ブラック以外にも、レッド、ブルー、イエロー、ホワイトなど、店頭にはいろいろなカラーのグリップが並んでいました。
カラーグリップ、一見オシャレなようですが、実は選ぶときには注意が必要なんです。人間の目は、色や形状で錯覚しやすいですよね。グリップのカラーも例外ではなく、特に、シャフトのカラーや模様とグリップのカラーの組み合わせで、シャフトが太く見えたり長く見えたりするんです。
これが、アドレスするときに、心理的にかなりの影響を与えるとか。
実際、中古クラブが店頭にあったのでアドレスしてみました。いや、シャフトの長さは同じだけどグリップのカラーとの組み合わせてアドレスしたときのイメージはかなり違っていました。
慣れれば問題ないってゴルファーもいるかもしれませんが、アドレスのときに余計なことは考えたくないし、変なプレッシャーを受けたくもないですよね。グリップを持ったフィーリングはもちろん大切ですが、グリップのカラーもとても大切だということを実感しました。
|_|_|_|_|
いろいろなカラーやタイプのグリップがあってとても迷いましたが、結局のところオーソドックスにブラックのバックライン有を選びました。出来上がりまで、3日程度かかるみたいですが、出来上がりが楽しみです。新しいグリップでスコアアップしたいものですね(^_^)
んだんだ
今回、私が選んだグリップはコレです。
ゴルフプライドグリップバックライン有ブラック(G400VDラバーBK)
クリックすると「ゴルフ5 楽天市場店」に移動します。
関連記事
-
真夏のゴルフは過酷!スタート時間は早めの設定がおススメです!
夏本番になると同時に、ゴルフラウンドするには少しキビシイ季節になってきます。でも、ち・・・
-
ゴルフ上達の近道は新世代スイング解析システム
ゴルフの練習は打ちっぱなし練習場でってゴルファーは多いと思います。 自分のスイング・・・
-
冬ゴルフ!寒い季節のラウンドに必要なアイテム
寒い時期にゴルフに行かなくても・・・って思いますが、ゴルフ好きは寒さなんてヘッチャラ・・・
-
ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!
ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を広げる」ストレッチに効果がある・・・
-
新世代スイング解析システムがレンタルできます。
エプソンの新世代スイング解析システム「M-Tracer For Golf MT500・・・
-
ゴルフスイングの軌道チェックに「スイング解析システム」!上手に使ってスコアアップ!
センサーを使ってゴルフスイングを解析してくれるツールはいろいろありますね。ビデオで撮・・・
-
パッティングの距離感が合わなくなったらバックストロークの振り幅を思い出せ!
先日、ローレルバレイカントリークラブでラウンドしてきましたが、どうもパッティングの調・・・
-
手打ち解消のキーワード「ナチュラルアンコック」が判るスイング解析
ゴルフの会話をしていると「思いきり振りぬいてもそれほどボールが飛ばないんだよね・・・・・・
-
ナイキのパター メソッド「MC05w」を購入
ゴルファーのお悩みの代表格といえば「パッティング」です。 最近、パットの調子が悪い・・・
-
ゴルフ場利用税は一律ではなく等級で決められているんです!
ゴルフ場の利用税って、あまり気にしていなかったのですが、実は、すべてのゴルフ場が同額・・・