もうすぐ年末年始!移動手段ごとの渋滞予想をまとめてみた!

公開日: : 暮らし ,

 

2014年も残すところ、あと半月程度。年末年始、ふるさとや行楽地で過ごす人も多いと思いますが、気になるのが帰省ラッシュとUターンラッシュ。新幹線・空の便・高速道路のラッシュ予想をまとめてみました。移動される人は、早めにチケットの手配をしておいた方がよさそうです。

スポンサーリンク

WILLER TRAVEL

 

■ラッシュのピーク

今年は9連休になる企業が多く、年末年始にかけて民族大移動となるかもしれませんね。

主な交通機関について、新幹線、空の便、高速道路の渋滞予想をまとめてみました。

交通機関 12/27 28日 29日 30日 31日 1/1 2日 3日 4日
新幹線
空の便
高速道路

 ○:帰省ラッシュのピーク
 ◎:Uターンラッシュのピーク

新幹線

JR各社の見通しでは、帰省ラッシュによる新幹線のピークは今月30日で、Uターンラッシュが来月3日と4日がピークになるそうです。
新幹線の予約はJR各社とも前年を上回っているとか。

今月26日から来月4日までのJR各社新幹線予約状況は次のようになります。(今月11日時点)
・東海道新幹線
  予約 158万人(前年3%増)
・山陽新幹線
  予約 87万人(前年1%増)
・東北・秋田・山形・上越・長野の各新幹線
  予約 94万人(前年5%増)
・九州新幹線
  予約 11万人(前年2%増)

空の便

旅客機による移動は分散傾向で、帰省ラッシュが今月27日から31日にかけて続き、ピークが27日と31日なる見通しだとか。一方、Uターンラッシュのピークは来月3日と4日の見通しとなっています。

ちなみに、今月19日から来月4日までの国内便予約状況は 403万人くらいで、前年より3%増えているそうです。

高速道路

帰省ラッシュでの高速道路下りの渋滞は分散する傾向にあるそうで、激しい渋滞が予想されているのは東名高速道路だけだそうです。渋滞の距離数は、10キロから20キロくらいらしい。

一方、上り線のUターンラッシュは、来月2日と3日にピークとなる見通しで、Uターンラッシュでの渋滞は高速道路各社ともに、各地で30キロ以上の激しい渋滞を予想しています。

たとえば・・・
東名高速道路では、2日と3日のそれぞれ午後5時ごろに、神奈川県の大和トンネル付近を先頭に45キロの渋滞、関越自動車道では、埼玉県の高坂サービスエリア付近を先頭に2日の午後5時ごろに35キロ、3日の午後6時ごろに40キロの渋滞が予想されているそうです。

あくまでも予想ですが、高速バスを利用する人は、渋滞しそうな時間帯は避けて予約した方がよさそうです。

 

|_|_|_|_|

 

新幹線や空の便など、チケットを購入するような交通機関は混雑状況がある程度は予想できますが、高速道路など予約が要らない交通機関の場合、混雑状況は見込み外れになる可能性が高いですよね。

マイカーで移動される人は、大渋滞に巻き込まれてもイライラしないで安全運転で!

今年の年末年始は9連休!って人も多いと思いますが、余裕を持った計画で楽しい年末年始を過ごしたいものです。

 

んだんだ

 

スポンサーリンク

WILLER TRAVEL

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

夏の風物詩!オシャレな『蚊取り線香ホルダー』購入レビュー

  この夏、オシャレな『蚊取り線香ホルダー』を購入しました。家族からも「オシャレ!」と好・・・

記事を読む

できない理由よりどうすればできるかを考えよう!

  今年は梅雨が来る前に「夏が来たの?」ってくらい暑い日が続きます。 暑い日が続く・・・

記事を読む

足元あったか『カウチンニットルームブーツ』寒い冬は室内でもルームシューズは必需品ですね!

  デスクで作業をしていると足元がとても冷えますよね。 部屋に暖房をかけて、サーキュレ・・・

記事を読む

ミニ展示会で crocs(クロックス)の履き心地を試してみました。

  先日、宮城県仙台市で行われたミニ展示会に出展していた crocs(クロックス)の履き・・・

記事を読む

スマートフォンを使う時どんな姿勢で使っていますか?

  スマートフォンやタブレット、使っている人がどんどん増えていきます。 ビデオリサ・・・

記事を読む

学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!

  こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです! 我が家でも、こどもが生まれて・・・

記事を読む

スズメバチ対策にトラップを仕掛けてみた結果メモ

  今年、我が家の玄関先でスズメバチがうろついています。おそらく大スズメバチだと思います・・・

記事を読む

伝票の手書き不要!宅急便はもっと便利に利用できる!

  我が家では宅配便をよく利用します。でも、荷物を出すときの送り状の記入が面倒です。 ・・・

記事を読む

機種変更のとき使っていたケータイやスマホの処分は廃棄か買取りか

  スマートフォン、携帯電話のキャリア大手から、2013冬モデルが発表されました。 ・・・

記事を読む

地震保険の保険料改定にあわせ割引制度も拡大されます

  地震保険の保険料が2014年7月から改定にあわせて、地震保険割引制度の割引率も拡大さ・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑