小春日和は煙が出ない炭火グリル「ロータスグリル」でバーベキューを楽しんではいかが

公開日: : 便利グッズ

 
先週末16日,17日、本州付近を中心に穏やかな秋晴れでした。
まさに小春日和
 

 
ちなみに、小春日和は秋に使う言葉だそうです。

小春日和(こはるびより)とは、晩秋から初冬にかけて、移動性高気圧に覆われた時などの、穏やかで暖かい天候のことである。
小春(こはる)とは陰暦10月のこと。現在の太陽暦では11月頃に相当し、この頃の陽気が春に似ているため、こう呼ばれるようになった。

(ウィキペディアより引用)

こういった穏やかな晴れの日には、家族や友人同士で、庭やベランダで「バーベキュー」を楽しみたくなります。
 
手軽にバーベキューを楽しむなら自宅ですが、バーベキューといえば炭火、炭火を使って肉などの食材を焼いているときの煙は隣近所に迷惑になるので自宅ではムリって人も多いのではないでしょうか。
 
さらには、煙が髪の毛や衣服に付くと臭いまで付いてしまう・・・
 
今回は、そんな問題を解決してくれるアイテムを紹介します。
 
そのアイテムは「ロータスグリル」という新発想の炭火グリルで、ドイツ発の金物メーカー「ハーフェレ ジャパン」から販売されています。
「ロータスグリル」は、バーベキューを楽しむ際に抱える問題を解決してくれるスグレモノです。
 
無煙炭火バーベキューコンロ ロータスグリル レッド
 

■ 炭火を使っても煙が出ない

「ロータスグリル」は、炭火でバーベキューしても煙が出ません
かといって、煙を換気扇のようなもので吸いだすわけでもありません。
 
理屈はこうです。
 
炭火を使った時に出る煙は炭自体から発生しているのではなく、肉や魚の油が炭の上に垂れ落ちて発生します。
グリルの構造を見直し炭火を入れるコンテナーにフタをかぶせて、食材から落ちる油が炭火にかからないようにして煙を発生を抑えているのです。
 
でも、この構造だと火力が均一にならないのでは???
それを防ぐのが「ロータスグリル」の形状。半球状のインナーボールが炭の熱をすべて上方向に反射し、網の全面にムラなく熱を送ってくれるのです。
 
また、「ロータスグリル」では中央のチャコールコンテナーの下に電池で動くファンが内蔵されており、つまみひとつで新鮮な空気をどんどん炭に送りこむようになっています。
 
反射板代わりのインナーボールと送り込まれる空気によって火力のムラをなくし、さらには内臓ファンで火力の調整もできるのです。
 
ハーフェレ HAFELE ロータスグリルスターターキット付 グレー G-AN-34N-SET1
 

■ 炭への着火が早い

また、炭火焼きでは着火に時間と手間がかかりますが、「ロータスグリル」では、内臓ファンで空気を送り込むことで着火の手間と時間を短縮します。
市販の着火剤を塗って着火すれば、さらに着火時間を短縮できます。
着火したあとは、内臓ファンのつまみで火力を強くし網を温めれば、お楽しみのバーベキュー開始!食材を焼き始められます。
 

■ 後片付けが簡単

バーベキューを思う存分楽しんだ後に待っているのは・・・そう、後片付けです。
バーベキューの後片付けって意外と大変なんですよね!
 
でも、「ロータスグリル」でバーベキューを楽しんだ後の片づけはとても簡単で、洗うのは網の部分とインナーボールだけ。両方とも本体から取り外せるのでサッと洗えます。形も単純なので手間もかかりません。
後は使い終わった炭を処分するだけ。
 
最後に付属の専用ケースにしまっておしまいです。
 
「ロータスグリル」は、こんなに手軽に簡単にバーベキューが楽しめるスグレモノなのです。
 
煙が出ない炭火グリル「ロータスグリル」の詳細は こちら

 
小春日和の日に、家族や気の合う仲間と手軽にバーベキューを楽しむ、休日の贅沢な過ごし方の一つです。

 
んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

この秋冬は「魔法の焼きいも鍋」で石焼いもを堪能!

  家庭で、しかも電子レンジで石焼いもが楽しめるアイテムがあるそうです。 本日、日・・・

記事を読む

スマホカメラでワイド・魚眼・マクロ写真が撮影できる

  スマートフォン(スマホ)のカメラ撮影のバリエーションが広がります。 サンワダイレク・・・

記事を読む

パソコンを使わずに音楽CDを直接スマホへ転送する

  スマートフォンで音楽を聴く人は多いと思います。 スマホで聴く楽曲のデータってどうや・・・

記事を読む

バーベキューの楽しみが増す関連グッズ

  ゴールデンウィークは自宅や行楽地でバーベキューを計画している人も多いのでは? 最近・・・

記事を読む

ワインを飲むときに役立つバキュームボトルストッパーとデキャンティングポアラーを紹介します

  もうすぐ、ワイン好きにはたまらないボジョレーヌーボーの解禁日です。   ・・・

記事を読む

本格的な石焼き芋ができる魔法の焼きいも鍋を使ってみました(その3)

  今年は10月というのに、各地で真夏日を記録するほど、おかしな天候が続いています。 ・・・

記事を読む

手袋をすると自分の手が電話になる魔法のスマホ手袋hi-callハイコール

  今日、日テレのお昼の番組「ヒルナンデス」の「便利でオシャレ!この秋使いたい散歩グッズ・・・

記事を読む

汗のニオイや加齢臭も消臭できるアンダーウエア「MXP(エム・エックス・ピー)」!

  最近、寒くなってきたからといって、汗や臭いを気にしなくなっていませんか? &nbs・・・

記事を読む

こねとコシでオリジナル麺が作れる我が家の麺職人

今日、facebookをみていたら、楽天市場から『【テレビで紹介!】粉を入れてボタンを押すだけ!最短・・・

記事を読む

本格的な石焼き芋ができる魔法の焼きも鍋を使ってみました(その2)

  最近、朝晩の冷え込みが感じられ、温かい食べ物が恋しくなってきた人も多いと思います。 ・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑