パソコンを使わずに音楽CDを直接スマホへ転送する
スマートフォンで音楽を聴く人は多いと思います。
スマホで聴く楽曲のデータってどうやって取り込みますか?
インターネットの音楽ダウンロードサイトから有料でスマホに直接ダウンロードしたり、CDの楽曲をパソコンへ取り込みそれをスマホへ転送したり、方法はいろいろあると思います。
でも、CDの楽曲データ、CDから直接スマホへ取り込めないの?
■CDの楽曲を直接スマホへ転送したい!
CD持っているんだけど、いちいちパソコンに取り込むのはメンドウ!
CDの楽曲を直接スマホへ転送できればラクなんだけど・・・。
これの悩みを解決できる製品が アイ・オー・データ から発売されます。
パソコン不要!音楽CDを直接スマホに取り込める「CDレコ」です。
(2014年04月下旬予定・予約受付中)
まさに、今までありそうでなかった製品です。
「CDレコ」は、AndroidスマートフォンやタブレットとUSBケーブルで接続することで、CDレコにセットした音楽CDの楽曲がスマートフォンやタブレットへ直接転送できるスグレモノです。
パソコンが不要なので、パソコンへ楽曲を取り込む手間がかからないのがイチオシのポイントです!
転送も早い!
46分のCD(13曲)が約4分で取り込みできます。
取り込んだ楽曲のファイル形式は「AAC」フォーマットになります。
MP3より圧縮率や音質に優れているフォーマットです。
*対応しているのは Android のスマートフォン、タブレットになります。
*CD-Rやコピーコントロールされたメディアからの取り込みは不可。
■使い方は簡単!
まず、専用アプリ(「CDレコ」アプリ)を Android スマートフォンやタブレットにダウンロードします
*「CDレコ」アプリは、Google Playから無料ダウンロードできます。(2014年4月中旬公開予定)
アプリの操作は簡単!
「CDレコ」とスマホ・タブレットをUSBケーブルで接続すると、アプリが自動で起動します。
音楽CDをセットし、取り込みたい曲を選び取り込み開始のボタンをタップ(押す)するだけ! 楽曲の取り込みが始まります。
取り込みが終了するとCDのトレイが開きます。
*一部の機種ではアプリの自動起動に対応していないようです。
楽曲の取り込みの際には、専用アプリが、自動でインターネット上の音楽データベースからアーティスト名、アルバム名、曲名を取得してくれます。
自動で楽曲の情報をセットしてくれるのでとても便利です!
*次の場合は、アルバム名に日付が入りますが、自分での編集も可能です。
・音楽データベースにアルバム情報がない場合
・スマートフォンやタブレットがインターネットにつながっていない場合
・音楽データベースにアクセスができない場合
取り込んだ楽曲は、スマホやタブレットに標準でインストールされている音楽再生用のアプリで再生できます。
■CDジャケットも設定できる!
楽曲に関連付ける写真も自由に設定できます。
その場で撮影してすぐに設定できるし、保存してあるお気に入りの写真を使えるので、スマホやタブレットの中でオリジナルCDアルバムが作れます。
■スマホがジュークBOXに!
昔買ったお気に入りの音楽CDが山積みになっているCDを取り込んで、スマホやタブレットを自分だけのジュークBOXに!
スマホやタブレットにCDの楽曲データを入れておけば、楽曲データの検索もラクラクできるので、いつでもどこでも好きなときにお気に入りの曲が楽しめます!
■「CDレコ」の仕様
対応機種 | Android OSを搭載したスマートフォン・タブレット端末 |
動作環境 | インターネット接続環境が必要(*1) |
対応OS | Android 4.1以降(*3) |
添付品 | USBケーブル(MicroB-miniB、約1m)、ACアダプター、取扱説明書 |
(*1)Playストア(Google Play)からアプリ「CDレコ」のダウンロード時、および、曲情報の自動取得時に必要。
(*2)CD-Rやコピーコントロールされたメディアからの取り込み不可。
(*3)USBホスト機能を持つスマートフォン・タブレット端末が必要です。
動作確認済みの端末はアイ・オー・データのホームページで確認してください。
http://www.iodata.jp/product/storage/cd/cdri-s24a/spec.htm
「CDレコ」は、パソコン使わずに、直接、CDから楽曲データがスマホやタブレットに取り込める「ありそうでなかった製品」です。
部屋の中に山積みになっているCD、久しぶりに聴くとそのときの記憶がよみがえってきます。
たまには昔の音楽を聴いて思い出に浸るのもいいものです!
んだんだ
関連記事
-
この秋冬は「魔法の焼きいも鍋」で石焼いもを堪能!
家庭で、しかも電子レンジで石焼いもが楽しめるアイテムがあるそうです。 本日、日・・・
-
バーベキューの楽しみが増す関連グッズ
ゴールデンウィークは自宅や行楽地でバーベキューを計画している人も多いのでは? 最近・・・
-
本格的な石焼き芋ができる魔法の焼きも鍋を使ってみました(その2)
最近、朝晩の冷え込みが感じられ、温かい食べ物が恋しくなってきた人も多いと思います。 ・・・
-
こねとコシでオリジナル麺が作れる我が家の麺職人
今日、facebookをみていたら、楽天市場から『【テレビで紹介!】粉を入れてボタンを押すだけ!最短・・・
-
スマホカメラでワイド・魚眼・マクロ写真が撮影できる
スマートフォン(スマホ)のカメラ撮影のバリエーションが広がります。 サンワダイレク・・・
-
本格的な石焼き芋ができる魔法の焼きも鍋を使ってみました(その1)
ヒルナンデスやまちかど情報室で紹介された「魔法の焼きいも鍋」わが家でも購入しました。・・・
-
本格的な石焼き芋ができる魔法の焼きいも鍋を使ってみました(その3)
今年は10月というのに、各地で真夏日を記録するほど、おかしな天候が続いています。 ・・・
-
小春日和は煙が出ない炭火グリル「ロータスグリル」でバーベキューを楽しんではいかが
先週末16日,17日、本州付近を中心に穏やかな秋晴れでした。 まさに小春日和! ・・・
-
汗のニオイや加齢臭も消臭できるアンダーウエア「MXP(エム・エックス・ピー)」!
最近、寒くなってきたからといって、汗や臭いを気にしなくなっていませんか? &nbs・・・
-
ワインを飲むときに役立つバキュームボトルストッパーとデキャンティングポアラーを紹介します
もうすぐ、ワイン好きにはたまらないボジョレーヌーボーの解禁日です。 ・・・
- PREV
- 中古パソコンの選び方
- NEXT
- ETCカードで高速道路をお得に利用する方法