加湿器も進化!通信機能付きや掃除もしやすく除菌やおしゃれなデザインなども

公開日: : 暮らし

 
今日、読売新聞を見ると加湿器の記事が載っていました。
 
もう加湿器の季節なんだ・・・そういえば、最近は空気も乾燥し始めているせいか、肌もカサカサしてきた気がします。
 
TWINBIRD アロマトレイ付パーソナル加湿器 ホワイト SK-4974W
 
新聞記事によると、最近の加湿器は進化しているそうで、特に際立っていたのが、WiFi(ワイファイ、無線LAN)通信機能付きで、インターネットを利用して外出先などからスマホ上で室内の湿度チェック電源のオン・オフ操作などができる機種(バルミューダから)です。
 
詳細は こちら

 
他にもいろいろな製品が発売されているます。

 
各社から、いろいろな製品が出されていますが、なんでも商品選びのポイントは「部屋の広さや用途などに合わせることと掃除のしやすさ」だそうです。
 
確かに定期的な掃除をしてやらなければ、加湿器内で発生したカビで菌が部屋中を浮遊しては乾燥どころの話ではありません。
そういった点からも、「掃除のしやすさ」は重要なポイントだと思います。
 
また、加湿器には4つの方式があり、それぞれ特徴があるそうです。
 

■ 気化式

水を含んだフィルターに風を当てることでフィルタの水分を気化させ、加湿する方式です。
消費電力が小さく、タンクなどを取り外して洗浄できます。
シーズンオフにはフィルタを良く乾燥させてから収納し、フィルタは定期的に交換が必要です。
ただし、フィルタ交換不要の加湿器もあるようです。
(MITSUBISHI 交換&お掃除レス・ディスク気化式加湿機など)
 
楽天市場で 「加湿器 気化式」を検索
amazonで 「加湿器 気化式」を検索
 

■ スチーム式

水を熱してその蒸気で加湿する方式です。
水を熱するため殺菌効果で衛生的なのがメリットですが、消費電力は大きく、蒸気が高温になるためやけどには注意が必要です。
 
楽天市場で 「加湿器 スチーム式」を検索
amazonで 「加湿器 スチーム式」を検索
 

■ 超音波式

超音波による振動で水を細かい粒子にして気化させ、加湿する方式です。
熱を加えないため、やけどの危険はなく消費電力も小さいのがメリットですが、製品によっては内部の掃除がしにくいものもあります。
(前述のエクレアから出された新製品は給水タンク内の除菌もできます)
さらには、デザイン性を重視した製品が多いのもこの方式の特徴です。
 
楽天市場で 「加湿器 超音波式」を検索
amazonで 「加湿器 超音波式」を検索
 

■ ハイブリッド式

気化式の一種ですが、フィルターに温風を当てて気化させる点が特徴です。
消費電力はスチーム式ほどかからず、加湿能力は気化式より高く、双方のメリットを取り入れた方式です。
 
楽天市場で 「加湿器 ハイブリッド式」を検索
amazonで 「加湿器 ハイブリッド式」を検索
 
空気が乾燥してきて、もうすぐ風邪の季節が近づいています。
室内の湿度を適度に清潔に保つため、家庭内の加湿器の点検は早めにしておきたいものです。

 
んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

意外と便利!?宅配買取サービス

  我が家では、ときどき大掃除をして要らなくなったものを処分します。 でも、まだ使えそ・・・

記事を読む

やってみる価値ありウォーキングのぜいたくな楽しみ方

  最近の健康ブームで、シニア層でもウォーキングが流行しています。   シ・・・

記事を読む

「タマスダレ」「ヒガンバナ」の花言葉

  今日も抜けるような青空が広がりました。 上の画像は、「百日紅(さるすべり)・・・

記事を読む

スマートフォンを使う時どんな姿勢で使っていますか?

  スマートフォンやタブレット、使っている人がどんどん増えていきます。 ビデオリサ・・・

記事を読む

リアル店舗でも楽天スーパーポイントが「貯まる・使える」Rポイントカードとは?

  楽天は10月1日から、「楽天スーパーポイント」が実際の店舗でも使えるサービス「Rポイ・・・

記事を読む

できない理由よりどうすればできるかを考えよう!

  今年は梅雨が来る前に「夏が来たの?」ってくらい暑い日が続きます。 暑い日が続く・・・

記事を読む

門や塀(へい)が壊されたときの「臨時費用保険金」の算定方法

  先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり一部損壊してしまいました。 ブロック塀の・・・

記事を読む

『ありがとう』でみんなハッピー

  『ありがとう』という言葉、感謝の気持ちを表す言葉ですが、普段から使っていないとなかな・・・

記事を読む

シャープ空気清浄機『KC-D50』購入!プラズマクラスターで室内の空気の汚れを浄化!

  シャープ製 空気清浄機『KC-D50』を購入しました。 プラズマクラスターで室・・・

記事を読む

「サンマ」と「梨」でご近所づきあい

  今日、カミさん(妻)の実家から新鮮な「サンマ」30尾が送られてきました。 カミ・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑