乳酸菌で免疫力アップして風邪やインフルエンザ予防に期待する!
12月に入りました。
今年も残すところあと1か月となりました。
風邪やインフルエンザが気になり始める時期でもありますね。
風邪やインフルエンザの予防に「乳酸菌」が活躍します。
2013年11月30日付の読売新聞の記事によると、
乳酸菌といえば、おなかの調子を整える働きがあることは多くの人に知られていますが、最近の研究では、乳酸菌には免疫力を上げ感染症の予防にも役立つことが分かってきたそうです。
■ NK細胞を活性化
ヨーグルトや乳酸菌飲料を取り続けることで「ナチュラルキラー細胞(NK細胞)」が活性化され、免疫力がアップし風邪などにかかりにくくなるそうです。
ナチュラルキラー細胞は人が生まれつき持っている自然免疫細胞なので、この細胞が活性化すれば風邪などにかかりにくくなるのです。
■ 多糖体を作る乳酸菌入りヨーグルト
ナチュラルキラー細胞は「多糖体」により活性化されます。
この多糖体を作る働きがある乳酸菌が「1073R―1乳酸菌」です。
明治の「明治ヨーグルトR―1」には、この乳酸菌が入っているそうで、昨年、「インフルエンザ予防につながる」と紹介されて注目され、現在も売れ行き好調で、特に、健康志向の高い50代以上のシニア層からの人気が高いそうです。
インフルエンザワクチンを接種する前後に1073R―1乳酸菌入りヨーグルトを食べると、ワクチンによってできる抗体の量が増え、ワクチンの効果を高めることが期待できるとのこと。
ヨーグルトはこちら
ドリンクタイプはこちら
■ 花粉症の症状を緩和するヨーグルト
カルピスが今年9月に発売した乳性飲料「守る働く乳酸菌」には、花粉症やアレルギー性鼻炎などの症状を緩和する乳酸菌が配合されています。
その乳酸菌は「L―92乳酸菌」といわれ、同社の研究で確認された乳酸菌で、インフルエンザウイルスの感染、増殖を抑制する可能性もあるとわかってきたとのこと。
「守る働く乳酸菌」ヨーグルトは こちら
■ NK細胞にウイルス除去を指示する細胞
キリンが12月10日発売する「小岩井 まもるチカラの乳酸菌」には、「プラズマ乳酸菌」が配合されています。
プラズマ乳酸菌には、ナチュラルキラー細胞などにウイルス除去の指示を出す「プラズマサイトイド樹状細胞」を活性化する効果があるそうです。
プラズマサイトイド樹状細胞が活性化されることで、ナチュラルキラー細胞にウイルス除去の指示が出され、風邪やインフルエンザの発症、悪化を抑制できる効果とのこと。
「小岩井 まもるチカラの乳酸菌」ヨーグルトはこちら
■ 腸内に数日間とどまる乳酸菌
タカナシ乳業の「タカナシ ヨーグルトおなかへGG!」には、「LGG乳酸菌」が配合されています。
LGG乳酸菌は生きたまま腸に届き、腸内に数日間とどまり、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らして腸内環境を整える働きがあるとのこと。
さらに、アレルギー性疾患や感染症予防にも効果があるそうです。
楽天市場「みんなのレビュー」でも高評価です。
アトピーの症状改善を期待して購入している人が多いようです。
楽天市場 「タカナシヨーグルト おなかへGG!」へのレビュー・口コミ
タカナシミルク WEB SHOP 楽天市場店 は こちら
ヨーグルトタイプはこちら(タカナシミルク WEB SHOP 楽天市場店)
「タカナシヨーグルト おなかへGG!」(食べるタイプ)100g_18個
「タカナシミルク WEB SHOP 楽天市場店」人気商品ランキングNo.2
ドリンクタイプはこちら(タカナシミルク WEB SHOP 楽天市場店)
「タカナシドリンクヨーグルト おなかへGG!」100ml_18本
「タカナシミルク WEB SHOP 楽天市場店」人気商品ランキングNo.1
_/_/_/_/_/_/
我が家では毎朝ヨーグルトを食べています。
銘柄はいろいろですが、10年くらい前から毎朝食べ続けています。
もともと腸内環境を整える効果を期待して食べ続けているのですが、ヨーグルト効果があってか風邪やインフルエンザで寝込むことはほとんどありませんね。
2,3年に1人くらいかな?
我が家ではこの冬も乳酸菌が活躍しそうです。
んだんだ
関連記事
-
-
『しじみ習慣』のしじみパワーで肝機能アップ!
我が家では夫婦そろって、しじみ習慣を飲むようになってから、二人とも体調がすごく良いで・・・
-
-
リンパの流れを改善するには?
最近、身体がドンヨリしているなぁと感じている人、もしかしてリンパが淀んでいるかも? ・・・
-
-
機能性野菜で食生活の改善や生活習慣病を予防しよう!
最近、スーパーでも見かけるようになってきた「機能性野菜」。 健康志向や、生活習慣病・・・
-
-
『しじみ習慣』を飲んでいると二日酔いにならない!?
我が家で『しじみ習慣』を飲み始めて3ヵ月くらい経ちました。3ヵ月経過してあらためて感・・・
-
-
食欲の秋ですが歯の健康チェックも必要です!
秋が深まって、朝の冷え込みも感じられる季節になってきました。 秋と・・・
-
-
しじみ習慣は元気への投資
しじみ習慣を本格的に飲み始めて、朝起きるのがラクになりました。 今までは、目は覚め・・・
-
-
しじみ習慣の定期購入を開始しました
先日、注文していた『しじみ習慣』が届きました。 注文してから2日後に到着。 ・・・
-
-
朝に弱い家内がしじみ習慣を飲んで目覚めスッキリになりました!
我が家では夫婦そろって『しじみ習慣』を愛飲しています。しじみ習慣を飲み始めてから目覚・・・
-
-
『離煙パイプ』で本当に禁煙できるの?」について考えてみる
『離煙パイプ』は、40万人以上が成功したストレスのない禁煙グッズで有名らしいですが、・・・