これからの夏の風物詩!オシャレな『蚊取り線香ホルダー』
夏の風物詩といえば・・・我が家では『蚊取り線香』です。
蚊取り線香をたくときに入れる容器はオマケで付いてくるような入れ物に入れて使っていました。最近、この蚊取り線香の入れ物がずいぶんとオシャレになっていることに気づきました。
気づくのが遅すぎですね(^_^;)・・・
■シャレたホルダーが豊富
蚊取り線香の入れ物は、昔からあるブタの形をした入れ物が定番でした。それが、ここ数年の間、おそらくエコや節電が生活の一部になるころから、いろいろなシャレた蚊取り線香ホルダーが出てきたのだと思います。インテリアの一部になるデザインです。
そこで、どんなシャレた蚊取り線香ホルダーがあるのか、インターネットで検索してみました。
まず最初の検索キーワード「蚊取り線香ホルダー アイアン」で検索すると、鉄製のシャレたデザインの蚊取り線香ホルダーが表示されます。網目状に加工されたホルダー、猫の形をしたホルダーなど、ブラックやダークブラウン系のカラーでシブい感じがシャレています。
次に「蚊取り線香ホルダー 陶器」で検索すると、丸い家の形状をしたものや、買い物かご、定番のブタの形状など、こちらはホワイトやグリーンなどの可愛らしい感じのホルダーです。
さらに、「蚊取り線香ホルダー ガラス」というキーワードで検索すると、擦りガラス風のホルダーで、線香の渦巻の中心にガラス棒を通し、縦長のホルダーに引っ掛けておく形状が多いですね。
カラーは薄いグリーン系、ブルー系が多く、涼しげな感じが夏の暑さを和らげてくれそうです。
■我が家でも購入!
これら、オシャレな『蚊取り線香ホルダー』をみて、我が家でも早速購入しました。
我が家で購入した『蚊取り線香ホルダー』はこれです。
ここのショップでは2個セットを購入すると送料無料になるので、2個セットを購入しました。カラーが「ブラック」と「ホワイト」の2色から好きな組み合わせで選べるので、我が家は「ブラック×2」で購入、まだ、届いていませんが、届くのが待ち遠しいです。
|_|_|_|_|
オシャレな蚊取り線香ホルダー、これから我が家の夏の風物詩になりそうです。
んだんだ
関連記事
-
-
花粉症がひどい症状にならないための対策は?
今年は、3月に入っても寒い日が続いています。 いつになったら春は来るの? もうすぐ春はや・・・
-
-
夏の風物詩!オシャレな『蚊取り線香ホルダー』購入レビュー
この夏、オシャレな『蚊取り線香ホルダー』を購入しました。家族からも「オシャレ!」と好・・・
-
-
できない理由よりどうすればできるかを考えよう!
今年は梅雨が来る前に「夏が来たの?」ってくらい暑い日が続きます。 暑い日が続く・・・
-
-
携帯電話料金を上手に節約するコツは?
従来の携帯電話、いわゆる「ガラケー」からLTEスマートフォンに乗り換えると、月額料金・・・
-
-
夏の暑い日はやっぱり「かき氷」がイイですね!
夏真っ盛りのときは、暑くて何も手に付かない・・・ そんなときは、冷たいかき氷でリフ・・・
-
-
「タマスダレ」「ヒガンバナ」の花言葉
今日も抜けるような青空が広がりました。 上の画像は、「百日紅(さるすべり)・・・
-
-
犬の散歩はドッグウェアで可愛らしくカッコよく!?
先日のリンクシェアフェアで、いぬ服がたくさん展示されていました。 可愛らしいウェア・・・
-
-
『ありがとう』でみんなハッピー
『ありがとう』という言葉、感謝の気持ちを表す言葉ですが、普段から使っていないとなかな・・・
-
-
寝袋は防災など非常時の必須アイテムです。その種類や選び方は?
今シーズンの冬はとても寒いです。 先週、2月の8,9日にかけて、東京でも20年ぶり・・・
- PREV
- もらって嬉しい!三陸産の海産物
- NEXT
- 【日本酒メモ】純米吟醸酒を熟成させた古緑川