こたつやストーブなどの暖房が恋しい季節になってきました

公開日: : 暮らし

 
暦の上では10月後半、秋が深まり、こたつ、ストーブ、ヒーターなどの暖房が恋しい季節になってきました。
 
気象庁の予報によると、今年の冬も「寒い冬」になるそうです。
10月の気温は平年より高い日もありましたが、11月に入ると気温は平年並みになり、秋らしく。
その後、季節は一気に進んで冬に。12月の気温は全国的に平年並みか低くなる見込みだそうです。
 
さらに、12月から2月にかけては全国的に「平年並みか低い」予想になっています。
 

 
「寒い冬」は3年連続になるそうです。
 
10月の前半に関東などで真夏日を記録してから、後半にかけては気温も体感温度もかなり下がってきています。
 
予報も今のところ当たっているようです。
 
今年も寒くなるであろう冬に備えて、暖房は今のうちから準備しておいた方がよさそうです。
 
この2,3年、寒い冬でしたので、我が家では暖房機器の買い替え、買い増しをしました。
 
そのとき考えたのは、大手メーカーの暖房機器はそれなりに機能がそろっていて良いのですが値段は若干高い。
 
すべての機能を使うことはないので、最低限の機能を備えた安価な暖房機器を買った方が家計にやさしいということでした。
 
いわゆる「ジェネリック家電」といわれるメーカーを中心に購入しました。
 
たとえば、こたつや電気ストーブであれば「YAMAZEN(山善)」、石油ファンヒーターであれば「トヨトミ」「ダイニチ」といった購入になりました。

 
ところで、「ジェネリック家電」とは一体何なんでしょう。
 
「ジェネリック」で連想するのが「薬」です。
 
開発特許の切れた薬を後発メーカーが製造・販売し、価格も安く、今では薬局でも処方してもらう時に「ジェネリック薬か通常薬か」を聞かれるようになりました。
 
「ジェネリック家電」は、特許が切れた機能の使用もありますが、おもには機能を絞り込んだり、1世代以上前の部品(もちろん新品で)を使用したりして価格を抑えた家電製品をいいます。
 
一般家電では豊富な機能を付加価値として販売していますが、ジェネリック家電では機能を絞り込んで安価に販売しています。
 
品質についてもメーカーによりますが家電量販店で売られているメーカーについては大丈夫だと思います。
 
私は、こたつや電気ストーブ、扇風機などを購入する際に、インターネット販売サイト「くらしのeショップ」をよく利用しています。
 
「くらしのeショップ」は、YAMAZEN(山善)が運営しており、今まさに、こたつや電気ストーブなどの暖房機器の24時間限定タイムセールを実施中です。
(2013年10月23日AM10時00分~2013年10月24日AM9時59分)
 
YAMAZENではこういったタイムセールをひと月に1、2回くらい開催しているので要チェックです。
 
YAMAZENの「くらしのeショップ」は楽天市場にショップがあり、「楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー!」を6年連続受賞中の超優良ショップです。しかも、送料は全品無料で配送しています。
 
今年の冬は「寒い冬」が予想されており、本格的に寒くなると、一気に売れ始め、アッという間に在庫切れになる可能性も考えられます。
 
スポンサーリンク

 
買い替え、買い増しを検討している方は、早めの購入がおすすめです。

 
んだんだ

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

リアル店舗でも楽天スーパーポイントが「貯まる・使える」Rポイントカードとは?

  楽天は10月1日から、「楽天スーパーポイント」が実際の店舗でも使えるサービス「Rポイ・・・

記事を読む

「サンマ」と「梨」でご近所づきあい

  今日、カミさん(妻)の実家から新鮮な「サンマ」30尾が送られてきました。 カミ・・・

記事を読む

消費税が5%から8%に増税されるときの商品購入のお得なマメ知識

  まもなく、消費税8%が適用される2014年4月1日まで、半月余りとなりました。 増・・・

記事を読む

地震保険の保険料が改定により最大30%値上げ!?

  あの東日本大震災から今日で3年がたちました。 大震災をきっかけに、地震保険へ関心を・・・

記事を読む

楽天スーパーセールで楽天カードを利用すると抽選で最大30,000ポイント還元!

  楽天スーパーセールが2014年11月30日(日)00:00~2014年12月3日(水・・・

記事を読む

ストーブなどの暖房機器の間違った使い方には注意して!

  今朝はとても冷え込みました。   私の住んでいる福島県では放射冷却現象・・・

記事を読む

花粉症がひどい症状にならないための対策は?

今年は、3月に入っても寒い日が続いています。 いつになったら春は来るの? もうすぐ春はや・・・

記事を読む

できない理由よりどうすればできるかを考えよう!

  今年は梅雨が来る前に「夏が来たの?」ってくらい暑い日が続きます。 暑い日が続く・・・

記事を読む

モバイルバッテリーでスマホの電池切れの不安を解消!

  出張などで移動している間、スマートフォンでテザリングしているとバッテリーの消費が激し・・・

記事を読む

携帯電話料金を上手に節約するコツは?

  従来の携帯電話、いわゆる「ガラケー」からLTEスマートフォンに乗り換えると、月額料金・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑