冬はホットな炭酸で、ホッ!とひと息
キリンビバレッジと日本コカ・コーラが、温めて飲む炭酸飲料を発売するそうです。
最近の炭酸市場の拡大を受けて、冬場の需要の掘り起こしを狙っているそうです。
炭酸と言えば、暑い日にのどが渇いて飲んだ時のシュワシュワとした爽快感がたまらないですね!
ウィスキーをソーダ水で割った「ハイボール」もたまらないですね!
そういえば、炭酸は常温でふたを開けると噴き出しやすくなるのでは?温めると噴き出すのでは?
いずれのメーカーも製法の工夫で加熱しても噴き出さないそうです。
ところで、炭酸市場がこれほどまでに拡大したきかっけは、日テレで放送中の「世界一受けたい授業」が以前に取り上げた授業「炭酸で美肌!?ダイエット!?血行促進!?体にいいシュワシュワパワーの秘密!」ではないでしょうか?
この授業では炭酸水の効果について取り上げていました。
・ダイエット効果
炭酸水を飲むと、胃の粘膜が刺激され胃の活動が活発になり、便秘気味の人には効果が期待できるそうです。
ダイエット目的での摂取量は500ml程度が良いとか。
摂取量が少ないと食欲増進につながり、飲みすぎると下痢や酔っぱらったような状態になることもあるそうで注意が必要です。
・炭酸水の入浴による血行促進
炭酸のお湯につかると皮膚から炭酸ガスが取り込まれ血液中の二酸化炭素が増えることで血管が広がり血行が促進されるそうです。
そういえば、冬場に炭酸の入浴剤につかると体がとても温まりますね!
・料理での炭酸水効果
お米を炭酸水で炊くとふっくら炊きあがるそうです。
また炭酸水で鶏肉を蒸すことで柔らかいお肉に仕上げたり、炭酸水で魚を洗うとぬめり、臭みを取ってくれるそうです。
炭酸の効果はすごいですね!
こういった効果を考えると冬場でもあったかい炭酸飲料を飲んでみたくなります。
血行促進効果で、寒い冬でも体はポッカポカ・・・いいですね!
んだんだ
関連記事
-
-
楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます
楽天でスーパーセールが開催されます。 消費税率が8%になる前のラストチャンスです。・・・
-
-
復興のシンボル「ミサンガ」
NHK朝の連続テレビドラマ『あまちゃん』9月10日の放送で登場した『復興のシンボル「・・・
-
-
老舗ジーンズブランドボブソン復活
かつて、日本の三大ジーンズブランドの一つであった「ボブソン」、現在はボブソンホールデ・・・
-
-
花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!
2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ花粉の飛散予想ですが、西日本は・・・
-
-
加湿器も進化!通信機能付きや掃除もしやすく除菌やおしゃれなデザインなども
今日、読売新聞を見ると加湿器の記事が載っていました。 もう加湿器の・・・
-
-
足元あったか『カウチンニットルームブーツ』寒い冬は室内でもルームシューズは必需品ですね!
デスクで作業をしていると足元がとても冷えますよね。 部屋に暖房をかけて、サーキュレ・・・
-
-
地震保険の保険料が改定により最大30%値上げ!?
あの東日本大震災から今日で3年がたちました。 大震災をきっかけに、地震保険へ関心を・・・
-
-
老眼が気になる人は目の紫外線対策が必要です
春が近づいてくると、日差しに温かみを感じるとともに、まぶしさを感じるようになります。・・・
-
-
夏のむくみの解消に「ほうれん草」が効くらしい!?
夏は意外と『むくみ』に悩まされている人が多いと聞きます。冷房の効いた部屋にいることで・・・
-
-
『ありがとう』でみんなハッピー
『ありがとう』という言葉、感謝の気持ちを表す言葉ですが、普段から使っていないとなかな・・・