朝に弱い家内がしじみ習慣を飲んで目覚めスッキリになりました!

公開日: : 健康

 

我が家では夫婦そろって『しじみ習慣』を愛飲しています。しじみ習慣を飲み始めてから目覚めスッキリ、パッと起きられます。
我が家はお徳用パックで定期購入していて、飲み続けてからカレコレ5カ月くらい経ちましたが、いつも体調バッチリです。

スポンサーリンク

すいみん

 

■朝に弱い奥さんも目覚めスッキリ

実は、うちの家内は、朝に弱く、スッキリ目覚められませんでした。
目覚まし時計が鳴り、目覚ましを止めてから20分くらいしてからやっと起きるので、きちんと起きられるかって心配するくらいでした。

しじみ習慣を飲み始めてからは、目覚ましが鳴ってすぐに起きるようになり、最近では目覚ましが鳴る前に起きていることもあるようです。

家内に聞くと、しじみ習慣を飲み始めてから夜もグッスリ眠られるようになったそうです。しじみ習慣は睡眠の質も高めてくれるみたいです。

 

■飲み続けて効果を実感できる

飲み始めのきっかけは、夫婦そろっていつも「だるおも」だったところ友人からのすすめで飲み始めました。
しじみ習慣は、飲み始めてすぐに効果は出てきませんでした。説明書にも書いてありましたが、飲み続けてこそ効果が実感できるとか。それって商売の常用句?って思いましたが、実際飲み続けてみると効果が出てきました。

最初は「無料サンプル」でお試しということで、無料サンプルを提供してもらって1日2カプセルずつ飲み始めました。最初の3日くらいは効果が感じられませんでしたが、4日目くらいから身体が軽くなり「なんかいいかも!」という感じで、今ではお徳用パックを定期購入し愛飲しています。

しじみ習慣を毎日2カプセルずつ毎日2カプセルずつ

ちなみに、無料サンプルは1世帯1回限りで、世帯人数に関係なく10カプセル1箱のサンプルを2箱もらえる仕組みです。夫婦そろって試したいときは一人5日分のお試しになってしまうので、夫婦の場合は無料サンプル4箱もらえる仕組みにすると、試してみようって夫婦も増えてくるかもですね。

 

■100円チョットで健康への投資

我が家で定期購入しているお徳用パックの価格は 9,500円です。税込みで送料無料です。

しじみ習慣お徳用パック自然食研のしじみ習慣「お徳用パック」

180カプセル入っているので、1カプセルあたり約53円。1日2カプセル飲むと、1日106円です。お徳用パック自体の価格は少し高いと感じましたが、1日に換算すると100円チョットなので、そんなに高くはないです。

それよりも、毎朝スッキリと起きられ、毎日アクティブに快適にすごせるので、毎日が楽しくなります。
家内ともども「しじみ習慣飲んでよかったね」と話しています。まさに、「しじみの力で健康!」ですね。

 

|_|_|_|_|

 

食欲の秋、忘年会、新年会・・・と楽しみが続きます。
体調バッチリで美味しいお酒やおいしい食べ物を堪能したいですね。

 

んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

『しじみ習慣』を飲んでいると二日酔いにならない!?

  我が家で『しじみ習慣』を飲み始めて3ヵ月くらい経ちました。3ヵ月経過してあらためて感・・・

記事を読む

しじみ習慣は元気への投資

  しじみ習慣を本格的に飲み始めて、朝起きるのがラクになりました。 今までは、目は覚め・・・

記事を読む

食欲の秋ですが歯の健康チェックも必要です!

  秋が深まって、朝の冷え込みも感じられる季節になってきました。   秋と・・・

記事を読む

野菜でストレス解消できる?

  ストレスを感じやすくなったとき、食生活を見直してみては? とかく現代人はストレスに・・・

記事を読む

しじみ習慣のソフトカプセルの中は・・・濃い~「しじみエキス」でした!

  我が家で「しじみ習慣」を食すようになってから夫婦そろって体調バッチリ、睡眠もシッカリ・・・

記事を読む

階段の上り下りが辛いときはグルコサミンが必要かも?

  最近、階段の上り下りや、玄関で靴を履くとき、膝を曲げたりすると、時々、軽い痛みが走る・・・

記事を読む

『しじみ習慣』のしじみパワーで肝機能アップ!

  我が家では夫婦そろって、しじみ習慣を飲むようになってから、二人とも体調がすごく良いで・・・

記事を読む

宴会シーズン前に『しじみ習慣』で体調を整え毎日を健康的にアクティブに!

  秋が深まってくると、まもなく忘年会・新年会シーズンを迎えるころですね。お酒を飲む機会・・・

記事を読む

『ミドリムシのちから』でミドリムシが地球を救う!?

  娘が勤務先の上司から『ミドリムシのちから』をいただいてきました。 ミドリムシは「ユ・・・

記事を読む

効果的なストレッチで筋肉を柔軟に!でもムリすると身体を痛めます

  昨日11月7日は「立冬」でした。 どうりで昨日は寒かったわけです。 寒くなってく・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑