楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます
楽天でスーパーセールが開催されます。
消費税率が8%になる前のラストチャンスです。
開催期間は、2014年3月2日(日)0:00 ~ 3月6日(木)3:59までで、今回も100時間限定開催のようです。
お買い得情報も満載みたいです。
■セールの中味は?
スーパーセールのトップページを開いて、まず目に飛び込んできたのが、
- 今なら事前エントリーで300万ポイント山分け
- お気に入り登録&購入で300万ポイント山分け
です。
これらは、いつものとおり、事前エントリーが必要です。
次に、目に飛び込んできたのが、
- 車も半額
- 家も半額
- 半額以下アイテム大放出!
さらに、ページを読み進めていくと、今回も半額以下のタイムセールをやるみたいです。
タイムセールは全84回開催し、1回のタイムセールで目玉商品を1種類/品数限定の仕組みですね。
一例をあげると、テレビ、iPad Air、タグ・ホイヤー(腕時計)、冷蔵庫、Nikonデジタル一眼、キヤノンEOS5DMarkIII、洗濯機、ハワイツアー5日間、ホンダFIT、N-BOX、ダイハツミライース、などなど・・・。
他には、ポイント最大20倍&スーパースロットでポイント大量GET!、当日使えるお得なクーポン配布など、今回も盛りだくさんだなぁと思いながら、ページの先頭に戻ると、「※消費税増税に関して」の記載が目に入ってきました。
■消費税率の記載と出荷・発送日に注意
クリックしてみると、今回に限って意外に重要なことが書いてありました。
- 楽天市場の各ショップのページに書かれている金額は新旧税率が混在している。
- 旧税率で記載されていて注文完了しても出荷や発送が4月1日以降になる場合は増税分を後から請求されることがある。
意外に・・・いやかなり重要じゃないですか。
楽天さん、もう少し強調して目立つ場所に書いてほしかったって感じですね。
利用する人は、目玉商品は?自分がいま欲しい商品はあるのかな?って思いで見るのですから。
まあ、利用する人は、各ショップの商品ページで価格や税率、出荷・発送の確認が必要ということですね。
まさに、消費税率が切り替わる直前でのセール、利用する人は、そのあたりをしっかり確認して、ショッピングを楽しみたいものです。
んだんだ
関連記事
-
-
地震保険の保険料改定にあわせ割引制度も拡大されます
地震保険の保険料が2014年7月から改定にあわせて、地震保険割引制度の割引率も拡大さ・・・
-
-
伝票の手書き不要!宅急便はもっと便利に利用できる!
我が家では宅配便をよく利用します。でも、荷物を出すときの送り状の記入が面倒です。 ・・・
-
-
老眼が気になる人は目の紫外線対策が必要です
春が近づいてくると、日差しに温かみを感じるとともに、まぶしさを感じるようになります。・・・
-
-
浴室の床タイル補修にチャレンジしてみました!
我が家の浴室は床タイルがかなりの枚数がはがれて、お風呂に入るときにも足を怪我しそうな・・・
-
-
スズメが戯れているのどかな風景
我が家には、よくスズメが遊びに来ます。 余ったごはんをエサとして庭にまき、スズメの・・・
-
-
スズメバチ対策にトラップを仕掛けてみた結果メモ
今年、我が家の玄関先でスズメバチがうろついています。おそらく大スズメバチだと思います・・・
-
-
意外と便利!?宅配買取サービス
我が家では、ときどき大掃除をして要らなくなったものを処分します。 でも、まだ使えそ・・・
-
-
11月22日「いい夫婦(いいふうふ)の日」記念に夫婦箸はいかがですか
今日は11月22日、「いい夫婦(いいふうふ)の日」です。 ふだん仕・・・
-
-
門や塀(へい)が壊されたときの「臨時費用保険金」の算定方法
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり一部損壊してしまいました。 ブロック塀の・・・
-
-
機種変更のとき使っていたケータイやスマホの処分は廃棄か買取りか
スマートフォン、携帯電話のキャリア大手から、2013冬モデルが発表されました。 ・・・