楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます
楽天でスーパーセールが開催されます。
消費税率が8%になる前のラストチャンスです。
開催期間は、2014年3月2日(日)0:00 ~ 3月6日(木)3:59までで、今回も100時間限定開催のようです。
お買い得情報も満載みたいです。
■セールの中味は?
スーパーセールのトップページを開いて、まず目に飛び込んできたのが、
- 今なら事前エントリーで300万ポイント山分け
- お気に入り登録&購入で300万ポイント山分け
です。
これらは、いつものとおり、事前エントリーが必要です。
次に、目に飛び込んできたのが、
- 車も半額
- 家も半額
- 半額以下アイテム大放出!
さらに、ページを読み進めていくと、今回も半額以下のタイムセールをやるみたいです。
タイムセールは全84回開催し、1回のタイムセールで目玉商品を1種類/品数限定の仕組みですね。
一例をあげると、テレビ、iPad Air、タグ・ホイヤー(腕時計)、冷蔵庫、Nikonデジタル一眼、キヤノンEOS5DMarkIII、洗濯機、ハワイツアー5日間、ホンダFIT、N-BOX、ダイハツミライース、などなど・・・。
他には、ポイント最大20倍&スーパースロットでポイント大量GET!、当日使えるお得なクーポン配布など、今回も盛りだくさんだなぁと思いながら、ページの先頭に戻ると、「※消費税増税に関して」の記載が目に入ってきました。
■消費税率の記載と出荷・発送日に注意
クリックしてみると、今回に限って意外に重要なことが書いてありました。
- 楽天市場の各ショップのページに書かれている金額は新旧税率が混在している。
- 旧税率で記載されていて注文完了しても出荷や発送が4月1日以降になる場合は増税分を後から請求されることがある。
意外に・・・いやかなり重要じゃないですか。
楽天さん、もう少し強調して目立つ場所に書いてほしかったって感じですね。
利用する人は、目玉商品は?自分がいま欲しい商品はあるのかな?って思いで見るのですから。
まあ、利用する人は、各ショップの商品ページで価格や税率、出荷・発送の確認が必要ということですね。
まさに、消費税率が切り替わる直前でのセール、利用する人は、そのあたりをしっかり確認して、ショッピングを楽しみたいものです。
んだんだ
関連記事
-
-
地震保険の保険料改定に上手に対処する方法
2014年7月から地震保険の保険料が改定されます。 今回の改定では、ほとんどの・・・
-
-
スズメが戯れているのどかな風景
我が家には、よくスズメが遊びに来ます。 余ったごはんをエサとして庭にまき、スズメの・・・
-
-
花粉の季節は空気清浄機で部屋の空気をクリーンに!
花粉症の季節が本格的に始まりました。 今年の冬は、例年よりも寒かったせいか、花粉が・・・
-
-
冬はホットな炭酸で、ホッ!とひと息
キリンビバレッジと日本コカ・コーラが、温めて飲む炭酸飲料を発売するそうです。 ・・・
-
-
新聞からの情報収集は紙面画像で楽しみながら効率よく!
朝刊をじっくり読みたくても朝は忙しくなかなか時間が取れないものです。 そんなとき私・・・
-
-
地震保険の保険料改定にあわせ割引制度も拡大されます
地震保険の保険料が2014年7月から改定にあわせて、地震保険割引制度の割引率も拡大さ・・・
-
-
門や塀(へい)が壊されたときでも火災保険が使える!?
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり、ブロック塀が壊されました。 幸いにも(・・・
-
-
花粉症がひどい症状にならないための対策は?
今年は、3月に入っても寒い日が続いています。 いつになったら春は来るの? もうすぐ春はや・・・
-
-
消費税が5%から8%に増税されるときの商品購入のお得なマメ知識
まもなく、消費税8%が適用される2014年4月1日まで、半月余りとなりました。 増・・・