エクセルでお絵かき
「エクセル」はパソコンで動く表計算ソフトの一つで、おもに表の作成や数値の集計ができ、ビジネスの現場でよく使われます。
エクセルでも絵を描くことができますが、通常は丸、四角、直線、曲線などの図形を使って絵を描きます。
図形の大きさを自在に変えたり、好きな色で図形を塗ったりできます。グラデーションの設定も可能で、図形の立体化の機能もあります。
しかしながら、これらの機能を使って絵を描くことはエクセルに慣れた人たちであれば比較的容易にできると思うのですが、
エクセル初心者にとってはなかなか難しいことだと思います。
しかしながら、エクセル初心者でも簡単に絵を描く方法があるそうです。
エクセルのセルといわれる升目一つひとつに色を塗っていき、点線や二重線など本来は図表に使うけい線も使って並べ方を工夫し描く方法です。
工夫次第では、幾何学的な模様や、花や動物も描くことができるそうです。
考えてみれば、パソコンの画面で表示される画像は「ドット」いわれる点のかたまりですから、エクセルのセルといわれる升目をドットに見立てれば、当然絵を描くことはできますね。
そこで、実際にセルに色を塗って簡単な絵を描いてみました。
ちょっと恥ずかしいですが・・・
15分程度で出来上がりました。
この程度のお絵かきでも少し面倒でした。
普段、絵を描くときは図形を使っていましたので、余計にそう感じたのかもしれません。セル一つ一つに色を塗っていく絵の描き方は、読売新聞の記事に書いてあったのですが、どういった人が使うのかが気になって読み進めていくと、シニア世代のクラブでの活動の一つとしてエクセルのセルを塗りつぶしていく手法で絵を描いているとのこと。
そのクラブの代表者によると、エクセルといえばこれまでは家計簿をつけたり、健康のために血圧の数値をグラフにしたりしていましたがエクセルの画面を眺めていて、升目の一つひとつに色を塗れば絵ができる、と気づいたそうです。
描いた絵は花や動物のほか、矢羽根やひし形模様など様々ですが、気に入った絵は、印刷してブックカバーにしたり、うちわに貼ったりしているとのこと。
代表者も「パソコンで楽しむ手芸」と言っているそうです。
さらに、こうも言っていました。
「パソコンを楽しむのに、必ずしも操作技術の高さは必要ない。せっかくのパソコン。難しく考えないで自分の生活を楽しくするのに自由に活用しましょう。」
「通常」といわれることとは異なる、自分たちの視点で物事を観る。
それにより「通常」と言っている人とは異なる物が見えてくる・・・素晴らしいですね。
こうでなければならない。こうしなければならない。こうするのがあたりまえ。
こういった枠や型にはまった考え方では生まれない発想ができる人は素晴らしいと思います。
年を重ねていっても、枠や型にはまらない考え方は、いつまでも大切にしていきたいですね。
んだんだ
関連記事
-
ウィンドウズXPのサポートがまもなく終了します
WindowsXP(ウィンドウズXP)のサポートが来年2014年4月18日でサポート・・・
-
DVDドライブが内蔵していないパソコンへのソフトウェアインストール方法
最近のノートパソコン、特にウルトラブックといわれる薄くて軽いパソコンには、DVDドラ・・・
-
エクセルのファイル保存はショートカットキーで!
エクセルを使ってデータ入力途中に、突然エクセルがエラー??? こんなとき、入力中の・・・
-
新しいパソコンへデータを移動するときデータ引越ソフトが便利です!
新しいパソコンに買い替えてから、まずやらなくてはならない作業が古いパソコンに入ってい・・・
-
Windows 8 から Windows 8.1 へアップグレードする方法
Windows 8 を搭載しているパソコンを Windows 8.1 へは無償でアッ・・・
-
これは軽い!『ThinkPad X1 Carbon』をモニターします!
レノボのハイパフォーマンス・ウルトラブック『ThinkPad X1 Carbon』が・・・
-
レノボの12.5型ウルトラブック『ThinkPad X240s』の実機レビュー記事を掲載しました。
先日、レノボ『ThinkPad X240s』を約2週間モニターさせていただきました。・・・
-
タッチパッドのジェスチャで Windows 画面を操作する方法
Windows 8.1 搭載のノートパソコンで、ディスプレイがタッチ対応していないと・・・
-
東芝のオンラインショップ「東芝ダイレクト」をおトクに利用する方法
東芝のオンラインショップ「東芝ダイレクト」は、パソコンやタブレットの他、テレビや冷蔵・・・
-
レノボの14型ノートブック『ThinkPad T440s』実機レビュー記事を掲載しました。
先日、レノボ・ジャパンの『ThinkPad T440s』のモニターをさせていただきま・・・
- PREV
- ロケットもモバイル化?
- NEXT
- 老舗ジーンズブランドボブソン復活