老舗ジーンズブランドボブソン復活

公開日: : 暮らし

 
かつて、日本の三大ジーンズブランドの一つであった「ボブソン」、現在はボブソンホールディングスという社名で復活を目指し、様々な商品開発に取り組んでいるそうです。

ボブソンは1971年に生まれたブランドで、ジーンズ創生期においては、数々のヒット商品を生み出してきました。

たとえば、ベルボトムジーンズ、カラースリムジーンズ、コデーュロイパンツ、ニットジーンズなどがそうですね。

特に、これまでの「ジーンズ=堅いもの」という概念を取り払い、レーヨンを使用した04ジーンズを発売、大ヒットさせたことは業界に大きなインパクトを与え、その後はソフトジーンズがジーンズの中心となりました。

ちなみに、日本の三大ジーンズブランドは「エドウィン」「ビッグジョン」そして「ボブソン」です。

その後、激安ジーンズの登場により価格競争の激化にさらされ、ボブソンは経営不振に陥り、当時1000人を超えていた社員も、現在では10人だそうです。

こういった状況下でも、少ない社員数でも小回りの利く生産方式、特徴ある商品を少量生産する方式で、再びジーンズ業界に勝負を挑んでいるそうです。

10人の社員は、旧ボブソン時代に企画や営業、販売を経験したベテランばかりで、かつての人脈を生かしつつ、他社の商品と質やデザインで差別化をはかったこだわりのジーンズ開発に乗り出しているとのこと。

また、インターネットで女性用ジーンズのテスト販売や、大阪・梅田の阪神百貨店での店頭販売を行い、25~35歳の女性をターゲットとしたジーンズはいずれも好評だそうです。

ボブソンホールディングスの社長は「ただ店舗棚を埋めるだけの商品を大量生産する時代は終わった」として、「ボブソンブランドは自分にとって体の一部のようなもの。長く愛用してもらえる商品開発に取り組む」と語っています。

私もジーンズがファッションとして定着し始めた当時はボブソンのジーンズを愛用していましたから、是非とも完全復活を果たしてほしいと思います。

仕事に対して「こだわり」を持ち「誇り」を持って仕事をするということは、とても素晴らしいことですし尊いものだということをあらためて感じさせられますね。

 
んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

ミニ展示会で気になったベルメゾンの商品

  前回の記事「ミニ展示会で crocs(クロックス)の履き心地を試してみました。」につ・・・

記事を読む

夏の風物詩!オシャレな『蚊取り線香ホルダー』購入レビュー

  この夏、オシャレな『蚊取り線香ホルダー』を購入しました。家族からも「オシャレ!」と好・・・

記事を読む

シャープ空気清浄機『KC-D50』購入!プラズマクラスターで室内の空気の汚れを浄化!

  シャープ製 空気清浄機『KC-D50』を購入しました。 プラズマクラスターで室・・・

記事を読む

車の買い替えのとき「下取り」と「買取り」どっちがお得!?

  車を買い替えるとき、今まで乗っていた車は下取りに出しますか? あるいは、買取りして・・・

記事を読む

地震保険の概要をまとめてみた

  2014年7月からの地震保険の保険料改定について、いくつか記事を掲載してきました。 ・・・

記事を読む

油を使わず揚げ物ができるフィリップスのノンフライヤーが気になります

  食欲の秋です。 食べ物もおいしいですが、ぼちぼち体重も気になりだす頃です。 あぶ・・・

記事を読む

冬はホットな炭酸で、ホッ!とひと息

  キリンビバレッジと日本コカ・コーラが、温めて飲む炭酸飲料を発売するそうです。 ・・・

記事を読む

スズメが戯れているのどかな風景

  我が家には、よくスズメが遊びに来ます。 余ったごはんをエサとして庭にまき、スズメの・・・

記事を読む

新聞からの情報収集は紙面画像で楽しみながら効率よく!

  朝刊をじっくり読みたくても朝は忙しくなかなか時間が取れないものです。 そんなとき私・・・

記事を読む

楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます

  楽天でスーパーセールが開催されます。 消費税率が8%になる前のラストチャンスです。・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑