エクセルのファイル保存はショートカットキーで!

公開日: : パソコン

 

エクセルを使ってデータ入力途中に、突然エクセルがエラー???
こんなとき、入力中のデータはパー(・_・;)

最近のバージョンのエクセルはアプリケーションエラーになることは少なくなりましたが、ときどき突然エラーで異常終了するときがあります。
こうなる前に、エクセルを使っているときはショートカットキーを使ってファイルをこまめに保存することをおすすめします。

エラーが出てあわてる男性

 

■対策はこまめな保存

エクセル2007か2010のころからか、自動保存機能が追加されました。
エクセルがアプリケーションエラーで終了したとしても、エクセルを再起動すると、自動保存しておいたデータを復旧してくれる機能です。

ただ、自動保存と言っても、編集中のデータを一時的に仮保存する機能なので、完ぺきとは言えません。

やっぱり、こまめな保存が一番安心できます。
こまめに保存するには、ショートカットキーを使うのが簡単です。

エクセルのファイル保存のショートカットキーは「Ctrl+S」です。
Ctrlキーを押しながら「S」キーを押します。

ショートカットキー「Ctrl+S」は上書き保存です。

新規ファイルの場合、保存先を選択する画面が表示されるので、いったん任意の保存先にファイル保存してください。

その後は、ショートカットキー「Ctrl+S」は上書き保存できます。

 

■入力の途中に上書き保存

私は、キーボードから手を放すときや、入力の区切りで、ショートカットキー「Ctrl+S」を押す習慣をつけています。

それなら、突然、アプリケーションエラーでエクセルが異常終了しても、直前の上書き保存からの復旧はラクにできます。
自動保存に頼らなくても良いです。

 

|_|_|_|_|_|

 

Microsoft Officeと互換性のあるソフトもいろいろ出てはいますが、MicrosoftのOfficeは、私にとってなくてはならないソフトです。
ときどき、突然、エラーで異常終了することは玉にきずですが・・・
(^_^;)

 

んだんだ

 

>>マイクロソフトストア

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

これは軽い!『ThinkPad X1 Carbon』をモニターします!

  レノボのハイパフォーマンス・ウルトラブック『ThinkPad X1 Carbon』が・・・

記事を読む

中古パソコンの選び方

  Windows XP のサポートが終了し、各メディアからは「このままXPを使い続ける・・・

記事を読む

WindowsXPのサポート終了するとどうなるの?

  WindowsXP が 2014年4月9日をもってサポート終了します。 Windo・・・

記事を読む

DVDドライブが内蔵していないパソコンへのソフトウェアインストール方法

  最近のノートパソコン、特にウルトラブックといわれる薄くて軽いパソコンには、DVDドラ・・・

記事を読む

エクセルでお絵かき

  「エクセル」はパソコンで動く表計算ソフトの一つで、おもに表の作成や数値の集計ができ、・・・

記事を読む

レノボの14型ノートブック『ThinkPad T440s』実機レビュー記事を掲載しました。

  先日、レノボ・ジャパンの『ThinkPad T440s』のモニターをさせていただきま・・・

記事を読む

レノボの12.5型ウルトラブック『ThinkPad X240s』の実機レビュー記事を掲載しました。

  先日、レノボ『ThinkPad X240s』を約2週間モニターさせていただきました。・・・

記事を読む

パソコンでも4K動画が楽しめる「東芝dynabook T954」

  国内の大手家電メーカーは4Kテレビの新商品を相次いで発表しています。 4Kテレビは・・・

記事を読む

『Lenovo Yoga』をモニターしたときのレビュー記事を掲載しました!

  レノボ・ジャパンで販売している 2in1 PC 『Lenovo Yoga』をモニター・・・

記事を読む

ウィンドウズXPのサポート終了4月9日まで残すところあとわずか

  Windows XP のサポート終了(4月9日)が迫ってきました。 国内では、・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑