スズメが戯れているのどかな風景
我が家には、よくスズメが遊びに来ます。
余ったごはんをエサとして庭にまき、スズメの動きを観察してみました。案の定、スズメが数羽、チュンチュン鳴きながら舞い降りてきて、エサをつついでいます。その光景がなんとものどかで癒される気持ちになり、スマホで撮影してみました。
■撮影光景の概略
スマホを三脚にセットし、家の中から観察していると・・・
最初にスズメが 1羽エサをつついだかと思ったら、すぐいなくなり、そのあと、なんとスズメではなく、ハトが舞い降りてきてエサをつつき始めました。スズメより身体が大きいだけあって、どんどん食べる食べる・・・。
これじゃ、スズメの分がなくなってしまうと思いきや、スズメも現れました。ハトがエサをつまんでいる隙を狙って、スズメもエサをつつきます。
なんとも喉かで、心が癒されます。
ハトはお腹が満たされたのか、画面から去って行ってしばらくすると、徐々にスズメがエサの周りに集まって、映像の後半は、スズメたちの独壇場(1羽だけではないですが)で、ドンドン、エサをつまんでいます。
映像のところどころで、アリたちがエサに絡んでいる光景も面白いですね。見ていて飽きなかったです。
■映像はYouTubeにアップ
実際の映像はYouTubuにアップしました。見どころをまとめましたが、10分程度と長めの編集になってしまいました。興味のある方はご覧ください。心が癒されると思います(^_^)
なお、動画のなかで、ときどきブーンという音とともに画面が揺れるのはスマホのバイブ音です(^_^;)
■撮影に使った三脚
撮影に使った三脚は、サンワダイレクトの『iPhone・スマートフォン用三脚スタンド』です。
クリップでスマホを挟んで固定するタイプなので、iPhone以外でもクリップで挟める大きさであれば、どんなスマホでも使えます。グリップが付いているので手に持っての撮影もできます。
この三脚を購入した目的は、軽量・コンパクトで遊びに行った時の撮影用に使おうと思っての購入でしたが、思いもよらないところで役立ちました(^_^)
⇒『iPhone・スマートフォン用三脚スタンド』 詳細はコチラ
|_|_|_|_|
動物の自然な光景は見ていて飽きないですし、心が癒されますね。
んだんだ
関連記事
-
-
夏のむくみの解消に「ほうれん草」が効くらしい!?
夏は意外と『むくみ』に悩まされている人が多いと聞きます。冷房の効いた部屋にいることで・・・
-
-
カセットボンベが使えるストーブは重宝するかも!?
11月も間もなく終わりを迎え、もうすぐ12月、冬がやってきます。 ビールも秋バージ・・・
-
-
テレビアンテナでFM電波をキャッチできるの?
最近、ミニコンポのラジオチューナーでFMラジオが聞きたいと思い、FM電波をキャッチす・・・
-
-
門や塀(へい)が壊されたときの「臨時費用保険金」の算定方法
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり一部損壊してしまいました。 ブロック塀の・・・
-
-
伝票の手書き不要!宅急便はもっと便利に利用できる!
我が家では宅配便をよく利用します。でも、荷物を出すときの送り状の記入が面倒です。 ・・・
-
-
やってみる価値ありウォーキングのぜいたくな楽しみ方
最近の健康ブームで、シニア層でもウォーキングが流行しています。 シ・・・
-
-
老眼が気になる人は目の紫外線対策が必要です
春が近づいてくると、日差しに温かみを感じるとともに、まぶしさを感じるようになります。・・・
-
-
パソコンやスマホで疲れ目や視力の低下を感じていませんか?
会社でパソコン、休憩時間や通勤中はスマホ、家ではテレビ・・・。 朝起きてから夜寝る・・・
-
-
できない理由よりどうすればできるかを考えよう!
今年は梅雨が来る前に「夏が来たの?」ってくらい暑い日が続きます。 暑い日が続く・・・