この座椅子、オモシロいかも?自然と姿勢を良くするサポートをしてくれる座椅子!

公開日: : 暮らし

 

先日、Facebookを見ていたら、楽天市場から「背筋を伸ばしてゲームに集中できる!新感覚のゲーム用座椅子」というニュースフィードが流れてきました。
この座椅子、オモシロいかも?

 

■読書、パソコン用座椅子としても最適

この座椅子、ゲーム以外にも、読書やパソコンを使うときなどでも、背筋をピンとなる座椅子です。

ヒミツは、前向きにも後ろ向きにも座れるところにあるようです。たとえば、後ろ向きに身体の正面が座椅子の背もたれに当たるように座って、体重を前にあずければ、自然と背筋が伸びるという理屈だとか。

 

■14段リクライニング

リクライニング機能がスゴイですね。頭部と背もたれの2箇所を14段階で調節できるそうです。

自分が読書をしたり、パソコンをしたりするときに、いちばん集中できる姿勢に調整できるっていうのはなかなか良いですね。もちろん、背中を背もたれに当てる普通の座り方もできます。

また、同じ姿勢で疲れてきたら、座ったまま、思いきり背伸びすることもできます。椅子に座ったままの背伸びはストレッチ効果が高そうで気持ちよさそうですね。

ところで、リクライニング機能で重要な部品である「ギア」、頭部リクライニング、背もたれリクライニング、どちらも「Made in Japan」日本製です。高性能・高品質の「ギア」が、身体をしっかり支えてくれそうです。

 

■低反発クッションと通気性の高いメッシュ生地

座椅子とはいっても、座り心地は重要ですよね。
この『ゲーム用座椅子』は、低反発クッションを採用しています。座っていてもお尻が痛くなりにくいクッション性の高い素材を座面に使っているそうです。
また、表面の生地には、通気性の高いメッシュ生地を使っています。長時間座っていてもムレることはなく、いつもサラリとしてそうです。

 

オシャレなデザインとカラー

この『ゲーム用座椅子』は、実用性も取り込んだオシャレなデザインだと思います。
身体の正面が座椅子の背もたれに当たるように座ってもヒジを置く場所もシッカリとデザインされていますし、座面もゆったりと座れるサイズになっています。

また、カラーもオシャレで、イエローグリーン/ダークブラウン、ビビットピンク/ダークブラウンを組み合わせ、全部で4種類のカラーが用意されています。

インテリアにもマッチするオシャレなデザインとカラーです。

 

 

|_|_|_|_|

 

畳やフローリングの上に座っていると、ついつい姿勢が猫背になりがちですし、お尻や腰が痛くなってきます。
この『ゲーム用座椅子』を使えば、背筋を自然にピンと伸ばした姿勢でパソコンや読書ができそうですね。

 

んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

携帯電話料金を上手に節約するコツは?

  従来の携帯電話、いわゆる「ガラケー」からLTEスマートフォンに乗り換えると、月額料金・・・

記事を読む

「サンマ」と「梨」でご近所づきあい

  今日、カミさん(妻)の実家から新鮮な「サンマ」30尾が送られてきました。 カミ・・・

記事を読む

特許法改正で「特許権は会社のもの」にする方針!社員にとっては改悪じゃないの?

  現行の特許法では、「仕事上で発明した特許権は社員のもの」としていますが、特許法の改正・・・

記事を読む

カセットボンベが使えるストーブは重宝するかも!?

  11月も間もなく終わりを迎え、もうすぐ12月、冬がやってきます。 ビールも秋バージ・・・

記事を読む

やってみる価値ありウォーキングのぜいたくな楽しみ方

  最近の健康ブームで、シニア層でもウォーキングが流行しています。   シ・・・

記事を読む

11月22日「いい夫婦(いいふうふ)の日」記念に夫婦箸はいかがですか

  今日は11月22日、「いい夫婦(いいふうふ)の日」です。   ふだん仕・・・

記事を読む

地震保険の保険料改定にあわせ割引制度も拡大されます

  地震保険の保険料が2014年7月から改定にあわせて、地震保険割引制度の割引率も拡大さ・・・

記事を読む

デスクワークの疲労を軽減するオフィスチェア「スウィングシート」

  パソコンに向かって長時間作業をすると、疲労が蓄積し、ひどいときは腰が痛くなったりしま・・・

記事を読む

門や塀(へい)が壊されたときでも火災保険が使える!?

  先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり、ブロック塀が壊されました。 幸いにも(・・・

記事を読む

足元あったか『カウチンニットルームブーツ』寒い冬は室内でもルームシューズは必需品ですね!

  デスクで作業をしていると足元がとても冷えますよね。 部屋に暖房をかけて、サーキュレ・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑