「サンマ」と「梨」でご近所づきあい
今日、カミさん(妻)の実家から新鮮な「サンマ」30尾が送られてきました。
カミさんの実家は、「じぇじぇじぇ!」でお馴染みの岩手県三陸の宮古市です。
毎年、この時期になると新鮮なサンマが送られてくるのですが、今年は値段が高めだそうで、例年の2倍くらい高いそうです。
まだまだ、海水温が高い影響が残っているとのこと。
しかしながら、ここにきてようやく水揚げ量も増えてきたとのことです。
早く、例年並みの水揚げ量に戻ればよいですね。
早速、いただいたサンマをさばいて、刺身にしてみました。
なかなか美味しそうにできたと思います・・・
食べてみると・・・うまいです。新鮮な魚は身がプリプリして脂がのっていておいしいです。
次は「塩焼き」・・・
こちらも、脂がのっていて光っています。
レモン汁をたらし、醤油をかけ、大根おろしと一緒に食べる・・・うまい!
このおいしさをご近所にも!
ということで、日頃からお世話になっているご近所におすそ分けをしました。
そうしたら、早々とお返しが・・・
「市川の梨 新高」です。
大きさは幸水・豊水などに比べると倍くらいの大きさです。
早速、いただきました。
さっぱりとした甘さと、ほんの少しの酸味が、ちょうどよいバランスで、とてもみずみずしくおいしいです。
ご近所さんに感謝です。やっぱり日頃からのご近所づきあいは大切ですね。
今日は、秋の味覚を堪能した一日でした。
んだんだ
|
|
関連記事
-
-
犬の散歩はドッグウェアで可愛らしくカッコよく!?
先日のリンクシェアフェアで、いぬ服がたくさん展示されていました。 可愛らしいウェア・・・
-
-
足元あったか『カウチンニットルームブーツ』寒い冬は室内でもルームシューズは必需品ですね!
デスクで作業をしていると足元がとても冷えますよね。 部屋に暖房をかけて、サーキュレ・・・
-
-
冬はホットな炭酸で、ホッ!とひと息
キリンビバレッジと日本コカ・コーラが、温めて飲む炭酸飲料を発売するそうです。 ・・・
-
-
加湿器も進化!通信機能付きや掃除もしやすく除菌やおしゃれなデザインなども
今日、読売新聞を見ると加湿器の記事が載っていました。 もう加湿器の・・・
-
-
引越し料金を安く節約するには引越し日と複数業者の見積もり比較検討から!
もうすぐ2月も終わりをつげ3月を迎えようとしています。 寒かった冬が終わり、春が近・・・
-
-
門や塀(へい)が壊されたときの「臨時費用保険金」の算定方法
先日、自宅のブロック塀にトラックがぶつかり一部損壊してしまいました。 ブロック塀の・・・
-
-
油を使わず揚げ物ができるフィリップスのノンフライヤーが気になります
食欲の秋です。 食べ物もおいしいですが、ぼちぼち体重も気になりだす頃です。 あぶ・・・
-
-
ストーブなどの暖房機器の間違った使い方には注意して!
今朝はとても冷え込みました。 私の住んでいる福島県では放射冷却現象・・・
-
-
スズメバチ対策に殺虫スプレーやトラップで効果があるか検証してみる!
最近、我が家にはハチの来客が多いです。ミツバチならまだよいのですが、スズメバチが毎日・・・
-
-
学資保険は子供のために早めの加入がおすすめです!
こどもが生まれたら、学資保険への加入がおすすめです! 我が家でも、こどもが生まれて・・・