機種変更のとき使っていたケータイやスマホの処分は廃棄か買取りか

公開日: : 暮らし

 
スマートフォン、携帯電話のキャリア大手から、2013冬モデルが発表されました。

発売が待ち遠しい人もたくさんいるのではないでしょうか?
発売のときは、いちばんにショップに並んで最初にゲット!なんて考えている人もいるのでは?

ところで、機種変更したあと、古い携帯やスマートフォンはどう処分しますか?

比較的あたらしい携帯やスマホはショップやオンラインショップで買い取ってもらえますが、すこし古い機種になると、買い取りしてもらえず、そのままショップに引き取ってもらう人がほとんどかと思います。

古い機種を持っていて機種変更を予定している人にぜひチェックしてもらいたいのが「携帯電話・スマホ買取りサービス」です。

このサービスは「ライズマーク」という会社で提供されています。

同様のサービスは、ソフマップやゲオなどでも提供していますが、「ライズマーク」は手続きが簡単で、意外と古い機種まで買取りの対象としているようです。


事前に価格が確定する携帯買取り

見積もりはWEB上で24時間いつでも可能で、しかも5項目入力するだけで見積もりが表示されます。

短時間で見積もりが分かり、その見積もりがそのまま買取価格となるので、とても便利なサービスです。

*見積り内容と明らかな違いがあった場合は買取り価格が減額されることがあります。

表示された買取価格で良ければ、端末を初期化して宅配便の送料着払いで送るだけで、あとは指定の口座へ買取額が振り込まれる。といった、とてもシンプルな流れです。
(振込手数料は「ライズマーク」が負担)

ただし、端末初期化には注意が必要で、指定されたパスワードに設定することと、おサイフケータイの登録情報の削除が必要になります。
正しく初期化されていない端末は買取できないそうなので注意してください。
あと、ICカード(SIMカード)は必ず抜き取ってから送るようにしてください。

*買取の流れについての詳細は、トップページの下部の「買い取りの流れ」の説明の下に、「見積後の詳しい流れはこちらをご覧ください。」の「こちら」をクリックして、「買取の流れ(見積り後)」ページを表示してください。

また、買取価格が1万円以上の場合は、古物営業法により本人確認が必要となります。

*本人確認方法の詳細については、トップページの下部の「買い取りの流れ」の説明の下に、「見積後の詳しい流れはこちらをご覧ください。」の「こちら」をクリックして、「買取の流れ(見積り後)」ページを表示してください。
「買取の流れ(見積り後)」ページの中ほどより下に「■同封書類(買取り価格1万円以上の場合)」の説明があるので、その中の「本人確認方法について」をクリックして、「本人確認方法について」ページを表示してください。

私も見積もりしてみました。
今から2年7か月前(2011年3月)に購入したauの「REGZA Phone IS04」です。

見積もりは2パターン、外観の程度と付属品の有無で見積もりしてみました。

良い状態で使っていたケース(上表の見積もり)で750円、使用感があって付属品に欠品があるケースで500円となりました。

ちなみに、動作に不具合がある機種は、買取価格がかなり減額され、さらに付属品に欠品があると買取価格が0円になる場合があるみたいです。

普通に動く機種であれば、よほどのことがない限り、ある程度の買取価格は出ると思います。

スポンサーリンク


携帯電話・スマホ買取り

機種変更を予定している人は、一度チェックしてみる価値はありそうです。
*ご利用の際には「買取の流れ」「買取に関するよくある質問」「利用規約」には必ず目を通してください。

 
んだんだ

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.


関連記事

地震保険の保険料改定に上手に対処する方法

  2014年7月から地震保険の保険料が改定されます。 今回の改定では、ほとんどの・・・

記事を読む

もうすぐ年末年始!移動手段ごとの渋滞予想をまとめてみた!

  2014年も残すところ、あと半月程度。年末年始、ふるさとや行楽地で過ごす人も多いと思・・・

記事を読む

花粉の季節は空気清浄機で部屋の空気をクリーンに!

  花粉症の季節が本格的に始まりました。 今年の冬は、例年よりも寒かったせいか、花粉が・・・

記事を読む

油を使わず揚げ物ができるフィリップスのノンフライヤーが気になります

  食欲の秋です。 食べ物もおいしいですが、ぼちぼち体重も気になりだす頃です。 あぶ・・・

記事を読む

花粉症がひどい症状にならないための対策は?

今年は、3月に入っても寒い日が続いています。 いつになったら春は来るの? もうすぐ春はや・・・

記事を読む

戸建に宅配ボックス

  宅配ボックスはマンションなどの集合住宅ではよく設置されていますが、戸建住宅でも宅配ボ・・・

記事を読む

地震保険の保険料が改定により最大30%値上げ!?

  あの東日本大震災から今日で3年がたちました。 大震災をきっかけに、地震保険へ関心を・・・

記事を読む

楽天で消費税率アップ前にスーパーセールが開催されます

  楽天でスーパーセールが開催されます。 消費税率が8%になる前のラストチャンスです。・・・

記事を読む

楽天カードは自宅での本人確認が必須らしい!

  我が家に同居している娘が楽天カードを申し込みました。 インターネットを使って申し込・・・

記事を読む

町内会のゴルフコンペの準備

  今年は、町内会の活動が活発です。 とはいっても、年間行事予定以外の活動で、ソフ・・・

記事を読む

スポンサーリンク

 

デル株式会社

  • 運営者のNORIBOです。
    おじさんITエンジニア。
    妻、子供二人、実母の5人家族です。

    このブログについては コチラ
    詳細プロフィールは コチラ
    お問い合わせは コチラ

     

    日本アフィリエイト協議会ロゴ

follow us in feedly   follow me

 

軽自動車税にもエコカー減税!2015年4月から軽自動車税はこう変わる!

  軽自動車を持つユーザーさんが毎年納税する「軽自動車税」・・・

花粉症の季節到来!注目の花粉対策グッズでシッカリ対策!

  2015年、スギ花粉の季節がやってきました。今年のスギ・・・

花粉症の季節!イオン発生機で車内の空気もキレイに浄化!

  花粉症の季節、クルマのなかは、意外と花粉が多く浮遊して・・・

ドライバーの飛距離をアップする!肩甲骨の可動域を広げるストレッチのメモ!

  ゴルフのドライバーの飛距離アップには「肩甲骨の可動域を・・・

冬ゴルフのティーアップは置くだけの『put tee』が便利!

  先日、ゴルフ仲間と宮城県白石市にある『仙台グリーンゴル・・・

スポンサーリンク

 

【中古車のガリバー】スマホで中古車購入

 

 

  •  

 

レビューポータル「MONO-PORTAL」
PAGE TOP ↑